2011年07月12日
錆びたプラグは旅路の果てに
ネタがないので、上げる予定のなかったメンテ記事でも……

Σ(゚д゚lll)
プラグがなかなか楽しい事になってます(笑
プラグキャップの内部が なぜか錆びてきてて、
その結果 プラグまで錆びるという状況に数年前からなってましたw
定期的にサビ落としをしてましたが、
今年の梅雨は久しぶりに梅雨らしい梅雨で湿度が(((;゜Д゜)))ガクガク
…んで、ついにトドメをさしたようですw

以前から黄色いケーブルがあまり気に入らなかったので交換したかったのですが、
最新技術が施された車両のため 交換が非常に面倒なのでひたすら先送りになってましたw
意を決して交換!(`・ω・´)キリッ

これが点火装置の最先端技術!w
カバーを外したついでに、
デスビキャップも外して 接点に付着してるスパークかすも掃除
ちなみに……
サビの原因はジョイント部分の接続が甘く、
たまにリークしてたようで ジョイント内部に青サビが発生してましたヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ

交換完了♪
諸々の事情で悪戦苦闘したなんてことはないんだからね!w
通常 プラグケーブルは1本3分もあれば十分交換できますが、
お世話になってるショップに手伝ってもらうも 作業開始から終了まで小1時間かかりました(・ω・A``ァセァセ
詳しい交換方法についてはこちらをどうぞw

ケーブルも黒になって いい感じ(人'ω'*)ムフフ

旅に出たいと思う今日この頃w
函岳が恋しい…
ナイタイ高原が恋しい……
セイコーマートが恋しい………
北海道依存症が悪化中w
Posted by raindog760 at 09:44│Comments(18)
│メンテナンス
この記事へのコメント
おひさしぶりです!!
プラグって錆びるんですね。。。
黒いケーブル、うん大人っぽい。
大人のブラックですね。
プラグって錆びるんですね。。。
黒いケーブル、うん大人っぽい。
大人のブラックですね。
Posted by Dal Segno at 2011年07月12日 09:49
>函岳が恋しい…
>ナイタイ高原が恋しい……
>セイコーマートが恋しい………
同感です♪
去年、函岳制覇!楽しかった~♪
ナイタイ高原、霧で視界なく断念(泣)
セイコーマートのカツ丼うまかった~
>ナイタイ高原が恋しい……
>セイコーマートが恋しい………
同感です♪
去年、函岳制覇!楽しかった~♪
ナイタイ高原、霧で視界なく断念(泣)
セイコーマートのカツ丼うまかった~
Posted by トコトコライダー at 2011年07月12日 19:06
北行くのぉ~ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
Posted by I LIKE CAMP at 2011年07月12日 20:52
◆Dal Segnoさん
どうもです♪
>プラグって錆びるんですね。。。
みたいですねw
普通は錆びないと思います(・ω・A``ァセァセ
バイクはできるだけ見た目ノーマルで乗りたいので、
黒のケーブルに大満足です〜(*´∀`*)
もっと早くすればよかったっすw
どうもです♪
>プラグって錆びるんですね。。。
みたいですねw
普通は錆びないと思います(・ω・A``ァセァセ
バイクはできるだけ見た目ノーマルで乗りたいので、
黒のケーブルに大満足です〜(*´∀`*)
もっと早くすればよかったっすw
Posted by raindog760
at 2011年07月13日 07:45

◆トコトコライダーさん
函岳はホント最高ですよねぇ(´∀`*)
林道も、頂上の景色も!
ナイタイ高原は北海道で一番好きな場所です♪
昨年の記事ですが、よろしければ(´▽`)/
ttp://ridersonthestorm.naturum.ne.jp/e1072741.html
動画も撮ってます
セイコマのHOT CHEFはマジ旨いですねw
北海道の食事は毎日あれでもOKかも〜(笑
函岳はホント最高ですよねぇ(´∀`*)
林道も、頂上の景色も!
ナイタイ高原は北海道で一番好きな場所です♪
昨年の記事ですが、よろしければ(´▽`)/
ttp://ridersonthestorm.naturum.ne.jp/e1072741.html
動画も撮ってます
セイコマのHOT CHEFはマジ旨いですねw
北海道の食事は毎日あれでもOKかも〜(笑
Posted by raindog760
at 2011年07月13日 07:53

◆I LIKE CAMPさん
>北行くのぉ~ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
今年は諦めてますぅ(ノд<。)゜。
それ故に物欲の加速が激しい今日この頃です(・ω・A``ァセァセ
>北行くのぉ~ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
今年は諦めてますぅ(ノд<。)゜。
それ故に物欲の加速が激しい今日この頃です(・ω・A``ァセァセ
Posted by raindog760
at 2011年07月13日 07:57

プラグってこんなことになるんじゃ(◎o◎)
帰って見てみよ!!
北海道・・・いいですね 行きたいなあ
頭の中では行ってます
船に揺られ 小樽から北上
オロロンラインを滑走し 宗谷 礼文 利尻へ
オホーツク国道を南下・・・・
つかのまの現実逃避ですわ(^^ゞ
帰って見てみよ!!
北海道・・・いいですね 行きたいなあ
頭の中では行ってます
船に揺られ 小樽から北上
オロロンラインを滑走し 宗谷 礼文 利尻へ
オホーツク国道を南下・・・・
つかのまの現実逃避ですわ(^^ゞ
Posted by むら at 2011年07月13日 08:15
北へいきたいねぇ~
当分、むりだわ(+ +)
当分、むりだわ(+ +)
Posted by たそがれライダー at 2011年07月13日 10:30
ナイタイ高原レポ、ありがとうございます <(_ _)>
ナイタイ高原の道路と景色は
こんなに綺麗だったんですねぇ(@_@)
ナイタイ高原の道路と景色は
こんなに綺麗だったんですねぇ(@_@)
Posted by トコトコライダー at 2011年07月13日 21:26
おぉ、最新技術ですねぇ、ディストリビューター付きなんですねぇ、知らなかったなぁ。
デスピキャップに直接コードは刺さらないんですねぇ。
北への道は非常に遠いですねぇ、、、、、。
デスピキャップに直接コードは刺さらないんですねぇ。
北への道は非常に遠いですねぇ、、、、、。
Posted by ライダー at 2011年07月13日 21:29
◆むらさん
いや、たぶんふつうはならないと思いますw
>船に揺られ 小樽から北上
>オロロンラインを滑走し 宗谷 礼文 利尻へ
>オホーツク国道を南下・・・・
おぉ〜いいですねぇ〜(´∀`*)
建ち並ぶ風車を右手に、左手には煌めく日本海
礼文・利尻はいつか渡りたいです。
いや、たぶんふつうはならないと思いますw
>船に揺られ 小樽から北上
>オロロンラインを滑走し 宗谷 礼文 利尻へ
>オホーツク国道を南下・・・・
おぉ〜いいですねぇ〜(´∀`*)
建ち並ぶ風車を右手に、左手には煌めく日本海
礼文・利尻はいつか渡りたいです。
Posted by raindog760
at 2011年07月14日 07:39

◆たそがれライダーさん
>北へいきたいねぇ~
行きたいですね〜(*´Д`)ハァハァ
>当分、むりだわ(+ +)
とりあえず今年は諦めました(ノд<。)゜。
来年は……まぁそのときの仕事次第でしょうか(笑
>北へいきたいねぇ~
行きたいですね〜(*´Д`)ハァハァ
>当分、むりだわ(+ +)
とりあえず今年は諦めました(ノд<。)゜。
来年は……まぁそのときの仕事次第でしょうか(笑
Posted by raindog760
at 2011年07月14日 07:40

◆トコトコライダーさん
こちらこそ!
見ていただいてありがとうございます(_ _)ペコリ
ナイタイ高原は行くまでの道も最高なんですよねぇ(´∀`*)
まさに函岳の林道と同じように景色も道も最高な場所です!
それにしても北海道は見所が多過ぎますねw
なので、夏になると毎年行きたくなります(笑
こちらこそ!
見ていただいてありがとうございます(_ _)ペコリ
ナイタイ高原は行くまでの道も最高なんですよねぇ(´∀`*)
まさに函岳の林道と同じように景色も道も最高な場所です!
それにしても北海道は見所が多過ぎますねw
なので、夏になると毎年行きたくなります(笑
Posted by raindog760
at 2011年07月14日 07:45

◆ライダーさん
そうなんですw
最新技術でしょ?(≧ε≦)プッ
>デスピキャップに直接コードは刺さらないんですねぇ。
コードの直径が純正は7mm、NGKパワーケーブルは8mmなので……
まぁプラグケーブルの長さが60cm以上必要なので、
NGKだと55cmしかないため、どっちみち無理なんですが(・ω・A``ァセァセ
最先端技術を惜しみなく投入したバイクなので致し方無しかと(笑
そうなんですw
最新技術でしょ?(≧ε≦)プッ
>デスピキャップに直接コードは刺さらないんですねぇ。
コードの直径が純正は7mm、NGKパワーケーブルは8mmなので……
まぁプラグケーブルの長さが60cm以上必要なので、
NGKだと55cmしかないため、どっちみち無理なんですが(・ω・A``ァセァセ
最先端技術を惜しみなく投入したバイクなので致し方無しかと(笑
Posted by raindog760
at 2011年07月14日 07:50

てかさぁプラグ錆び過ぎぃw
Posted by I LIKE CAMP at 2011年07月14日 21:43
◆I LIKE CAMPさん
これほどまでに錆びたプラグは
滅多にお目にかかれないと思いますw
よろしければ画像保存しておいてください(笑)
これほどまでに錆びたプラグは
滅多にお目にかかれないと思いますw
よろしければ画像保存しておいてください(笑)
Posted by raindog760
at 2011年07月15日 07:48

初めまして、自作 バルカンと検索していたらここのサイトに辿り着きました。
プラグ交換するとなぜか気分が良いですよね♪私もHPを持っているのですが良かったら覗きに来てください♪
プラグ交換するとなぜか気分が良いですよね♪私もHPを持っているのですが良かったら覗きに来てください♪
Posted by 事故車バルカン at 2011年07月15日 18:21
◆事故車バルカンさん
はじめまして。
コメントありがとうございます(_ _)ペコリ
HP拝見しましたが、
ご自分でいろいろとされてるんですね♪
メンテは自分でやる方が愛着が湧くので、
基本的にやるようにしてますが、面倒なのはショップに任せちゃいますねぇw
はじめまして。
コメントありがとうございます(_ _)ペコリ
HP拝見しましたが、
ご自分でいろいろとされてるんですね♪
メンテは自分でやる方が愛着が湧くので、
基本的にやるようにしてますが、面倒なのはショップに任せちゃいますねぇw
Posted by raindog760
at 2011年07月16日 07:58
