ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
raindog760
raindog760
バイクと音楽が生き甲斐
休日はバイクを駆るか
ライブ・フェスへの参戦
そして時々キャンプ
(現在ほぼツイログ状態)

よろしくお願いします
m(_ _)m

お気に入り♪(更新順)
アクセスカウンタ
※カテゴリー別のRSSです
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2011年07月12日

錆びたプラグは旅路の果てに

 
ネタがないので、上げる予定のなかったメンテ記事でも……
 
   続きを読む

Posted by raindog760 at 09:44Comments(18)メンテナンス

2011年04月10日

油滴

 
バイクのオイル交換。
 
   続きを読む

Posted by raindog760 at 16:47Comments(8)メンテナンス

2010年11月03日

バハメンテ

 
BAJA君の整備記録φ(。。*)メモメモ
 
   続きを読む

Posted by raindog760 at 20:36Comments(10)メンテナンス

2010年07月20日

Zの鼓動

 
先日の四国〜九州キャンツーでハンドガードが曲がったのでウワーン汗

ZETAハンドガードに交換キラキラ ついでにオイル交換もヽ(´▽`)/
 
あとはサイドスタンドを(-ω☆)キラリ 
 
   続きを読む

Posted by raindog760 at 18:20Comments(16)メンテナンス

2010年06月27日

CARBON MADNESS

 
前回の記事でちょこっと紹介していたアイテム

XR-BAJA用 マッドガード自作の詳細?記事ですニコッ
 
   続きを読む

Posted by raindog760 at 16:50Comments(8)メンテナンス

2010年03月28日

モタメンテ

 
通勤車両のチェーン交換、ブレーキパッド交換、プラグ交換をしました(=・ω・)
 
   続きを読む

Posted by raindog760 at 23:58Comments(8)メンテナンス

2010年02月13日

OptiMATE4 取付&使用 編

 
先日購入した【OptiMATE4 バッテリーメンテナー】

その車両ケーブル取り付けと使用レポです(`・ω・´)ノ
 
   続きを読む

Posted by raindog760 at 10:17Comments(20)メンテナンス

2010年02月09日

バハメンテ

 
ひさしぶりにBAJA君の整備をしたわけですが・・・

まさかの3週間がかりっすわwww
 
   続きを読む

Posted by raindog760 at 20:52Comments(14)メンテナンス

2010年02月03日

OptiMATE4 バッテリーメンテナー

 

テックメイト:TECMATE/オプティメイト4 バッテリー充電器


<世界の車両メーカーが認めたバッテリーメンテナンス充電器>

バッテリーに繋ぎっぱなしOKのスゴいやつキラキラ
 
   続きを読む

Posted by raindog760 at 11:05Comments(8)メンテナンス

2009年11月18日

SUPER ZOIL

 
買うのに躊躇するほどの値段がするZOIL汗

その性能はというと・・・
 
   続きを読む

Posted by raindog760 at 12:04Comments(8)メンテナンス

2009年11月08日

オイル交換 

 
今日は朝からオイル交換

快晴の中、一日がかりですガーン
 
 
  続きを読む

Posted by raindog760 at 23:56Comments(4)メンテナンス

2009年11月07日

オイル交換 準備

 
オイル交換の時期なので
 
朝から用品店までオイルを買いに行きましたニコッ
 
   続きを読む

Posted by raindog760 at 15:49Comments(8)メンテナンス