ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
raindog760
raindog760
バイクと音楽が生き甲斐
休日はバイクを駆るか
ライブ・フェスへの参戦
そして時々キャンプ
(現在ほぼツイログ状態)

よろしくお願いします
m(_ _)m

お気に入り♪(更新順)
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2010年10月19日

Hubba HP in Shangri-La 3 Mk.Ⅱ

 
MSR《Hubba HP》と GoLite《Shangri-La 3》

FAST & LIGHT 以前試した海外メーカーの豪華コラボ そのver.2ですw
 (北海道'10 前に書いた記事に追記を重ねて ようやくのアップですw)
 
 
 
MSR Hubba HP
MSR Hubba HP

FAST & LIGHT 総重量1.38kgの超軽量ソロテント
ハバ HPの設営に関しては[こちらの記事]


 
GoLite Shangri-La 3
GoLite Shangri-La 3

FAST & LIGHT 総重量1.28kgの六角錐型参天
シャングリラ3の設営に関しては[こちらの記事]
 
 
 
 
 
 
 
以前の記事では、

結局 MSR ハバHPsnow peak ペンタシールドとの方が相性が良いとの結論に至りました。
 


しかし・・・

SPペンタGoLite シャングリラ3の収納サイズは同じで、しかもシャングリラ3の方が軽い。


さらに・・・

単体使用時の有効スペースもSPペンタより広く、

入口が閉まるシャングリラ3のプライベート空間は何かと便利だと思います。



  
   
 
 
 
 
 
 

 
 
 


 
そ ・ こ ・ で ! (-ω☆)キラリ

Hubba HP in Shangri-La 3 Mk.Ⅱ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

こうなりましたヽ(´▽`)/
 
Hubba HP in Shangri-La 3 Mk.Ⅱ
 
シャングリラ3をタープとして使用してみようってことでw
 
別途ポールを使用して設営してあります(・∀・)ノ 
 
  
 
 


 
 



まずはシャングリラ3を設営します。
Hubba HP in Shangri-La 3 Mk.Ⅱ
シャングリラ3の設営に関しては[こちらの記事]





ついでに参天設営ガイドも作成しましたよ♪
Hubba HP in Shangri-La 3 Mk.Ⅱ
ロープは後ほど使用するので3mmの張り網を必要分カットして作りました。

写真は数カ所マジックマークを入れただけの未完成品です。
詳しくは[まっつさんの記事]でw





あとは入口のファスナーを全開にし、ポールを挿して立てればOKヽ(*>ω・)ノ
Hubba HP in Shangri-La 3 Mk.Ⅱ
ポールはアライ コンパクトポール150を使用


入口左側のペグダウン箇所はポールを挿す前にペグから外して、

ポールを立てた後に張り網で別途ペグダウンします。

(1カ所ペグを外しただけではシャングリラ3は倒壊しません)







ポールを挿すのはループの根元側(バックル内側)
Hubba HP in Shangri-La 3 Mk.Ⅱ
(写真のゴムキャップはポールの付属品)

張り網(3mm)の長さはとりあえず6mにしましたが、

長かったので後ほど50cmほどカットしました。
(写真は6m)






入口左側は先ほどの参天設営ガイドで使用した張り網を使用
Hubba HP in Shangri-La 3 Mk.Ⅱ
張り網をループに通してペグダウン後、

通常設営時のようにラダーバックルでループ長を調整します。






ちなみにポール穴は下から3つ目
Hubba HP in Shangri-La 3 Mk.Ⅱ
個人的にこの位置が好きなだけなので、高さはお好みで調節してくださいw







開放感もあって かなり広いですねぇ(´∀`*)
Hubba HP in Shangri-La 3 Mk.Ⅱ
中央ポール下のシートは気にしないでくださいw
設営ガイドを片付けてないだけですので汗







ハバHPを設営するとこんな感じw
Hubba HP in Shangri-La 3 Mk.Ⅱ

Hubba HP in Shangri-La 3 Mk.Ⅱ

Hubba HP in Shangri-La 3 Mk.Ⅱ

【以上、北海道'10 までに記事作成】





使用例(北海道'10 6日目〜7日目より)
Hubba HP in Shangri-La 3 Mk.Ⅱ


連泊時などは戸締まりもバッチリですw
Hubba HP in Shangri-La 3 Mk.Ⅱ





このスタイルなら、

寝る場所をわざわざ確保する必要がなく、

過積載気味の荷物をシャングリラ3内に散らかした状態でもハバHP内で寝れますww



シャングリラ3を荷物置き&調理スペース

ハバHPを寝室として利用する贅沢な使い方ですねw








参天をタープとして使用するこのスタイルはかなり便利だと思いますねニコッ

【以上、九州リベンジツーリングまでに記事作成】





ですが・・・

先日ハバHPを単体で使用してみて、

ハバHPは単体もしくはE-WINGとの組み合わせでこそ本来のスペックを発揮キラキラ


シャングリラ3も単体もしくはE-WINGとの組み合わせでこそ?キラキラ





結論としては、

ハバHPはミニマムパッキング時のテント


シャングリラ3は過積載気味時のテント

コットは重いので却下するとして、

OR バグビビィもしくは収納サイズ3L以下のインナーテントとの組み合わせですかねw


両方とも雨天時などはE-WINGとの組み合わせで広い前室を確保します♪








ただ、シャングリラ3をタープとして使用する場合は、

収納サイズや重量の関係からテントはハバHPを使用しますけどねwww

Hubba HP in Shangri-La 3 Mk.Ⅱ
 







このブログの人気記事
Lunar Solo LE
Lunar Solo LE

NINJA TENT
NINJA TENT

雲翳キャンプ
雲翳キャンプ

クッカーセット'20
クッカーセット'20

FUSION ST-330
FUSION ST-330

同じカテゴリー(テント/タープ)の記事
 NINJA TENT (2020-12-17 12:00)
 Lunar Solo LE (2020-12-14 12:00)
 Spire 1 (2018-09-18 11:00)
 ツインシスターズ (2016-08-21 18:00)
 サンダードーム2 (2011-05-10 10:18)
 法皇の緑 (2011-04-25 08:15)
 物欲の夜 (2011-04-13 20:43)
 E-ウィング (2010-11-02 18:43)
この記事へのコメント
相変わらずマニアックな記事飛ばしてるね(^^;)


明日ゆっくり見るよ(笑)
Posted by syu1392 at 2010年10月19日 22:15
こんばんはぁ~。

武器庫兼タープですね~(^^♪

キャンツーとは思えない、ナイスなサイト!!!

粗隠しが出来るので、見た目も◎\(^o^)/
Posted by gu〜rigu〜ri at 2010年10月19日 22:20
なるほど、シャン3をターフとして使う。。。

ターフってのは意外とかさばるので、ありですねー
というかシャン3が脅威の収納サイズなのだが。。。

しかし、参天とテント、組み合わせれば楽しいねー
Posted by たそがれライダー at 2010年10月20日 09:33
◆syu1392さん

この組み合わせは最強ですwww
Posted by raindog760raindog760 at 2010年10月20日 12:42
◆gu〜riさん

>武器庫兼タープですね~(^^♪
シャン3に全部押し込めるんで便利ですw

>キャンツーとは思えない、ナイスなサイト!!!
両方ともコンパクトに収納できるんでバイクでも可能ですね(´∀`*)
荷物が多くても全部シャン3に入るんで整理しなくてもいいのが楽っす♪

>粗隠しが出来るので、見た目も◎\(^o^)/
散らかっててもシャン3閉じれば分からないですしねwww
Posted by raindog760raindog760 at 2010年10月20日 12:46
◆たそがれライダーさん

>なるほど、シャン3をターフとして使う。。。
そう割りきればかなり便利ですw

>ターフってのは意外とかさばるので、ありですねー
>というかシャン3が脅威の収納サイズなのだが。。。
シャン3小さいっすもんね
あの有効面積で収納時は3Lってのがいいです。
しかも適当に押し込むだけで濡れていてもスタッフバッグに入るんでw

>しかし、参天とテント、組み合わせれば楽しいねー
いろんな遊び方できますね♪
物欲沼に踏み込むってことにもなりますがwww
Posted by raindog760raindog760 at 2010年10月20日 12:50
んー、自分が正解だとたどり着いた地点から、さらに先に行きましたねぇwww
E-Wingとの併用記事も楽しみです!!

自分も早く欲しいんですけど、、先立つものがなくてねぇ・・・
中部で使いすぎたw
Posted by つか85 at 2010年10月20日 19:52
◆つか85さん

>んー、自分が正解だとたどり着いた地点から、さらに先に行きましたねぇwww
タープとして利用するのも もちろんいいんですけどねw
せっかくハバHPっていう山岳テントを持ってるのに、
寝室としてのみ使うってのはなんか勿体ない気がしましたwww

>E-Wingとの併用記事も楽しみです!!
近日公開予定?www

>自分も早く欲しいんですけど、、先立つものがなくてねぇ・・・
>中部で使いすぎたw
焦らなくても参天は逃げませんから大丈夫ですw

でも・・・期待してますよ!w
円高の今がチャンス(≧∀≦*)
Posted by raindog760raindog760 at 2010年10月20日 21:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
Hubba HP in Shangri-La 3 Mk.Ⅱ
    コメント(8)