2018年02月12日
不可逆キャンプ
イージーモードで焚火ソロキャンプ
大雪の影響で断念した先月末のリベンジキャンプ
午後から雨予報だったけど気にせずに雨中キャンプ再び 【雨垂キャンプ - 2017/12】
キャンプ場に到着後、サクッと設営
強風を懸念して今回も前回同様に車を風よけにしたスタイル 【風雨キャンプ - 2018/01】
結局この日は強風に遭うこともなく穏やかだったけど翌日は強風
やっぱこのキャンプ場は谷のような立地条件的に風強いことが多い様子
タープはAquaQuest Guide 4×3でテントはハバHP
4×3のタープ張るならこの組み合わせでFAかな
ハバHPは軽くてコンパクトだし、そもそもフライは加水分解して単体使用不可だし(ワラ
【MSR Hubba HP 記事】加水分解の件 '17/10追記
今回はタープポールもROBENSとNEMOにしてペグもエリステというバイクだと絶対やらない装備
このキャンプ場は地面硬いってのと別に車横付けできるサイトなら重くてもいいのでエリッゼステーク
ポールはARAIのコンパクトポールを愛用してるけどマトリョーシカ構造が地味に面倒なので、
同じく車横付けなら多少嵩張っても組み立て不要の簡単ポール(重量はそこまで変わらない)でいいし
わざわざ軽量&コンパクトにこだわらずにイージーモードな四輪キャンプを思う存分満喫しようかとw
(前回 強風でSMDカーボンポール124が折れたからビビッてるわけじゃないんだからねっ///
ROBENS タープクリップポール(85〜210cm)
クリップ式のタープポールで長さ調整も簡単楽チン
上部はアヤ目ローレットになってるからガイラインも滑りにくい
エンド部には石突きとラバーキャップも付いてるのでポールテント設営にも使えると思う
以前ナニコレ超良いじゃん!と買ったものの収納長85cmという大きさを失念してて使ってなかった(バカなの?
(ちなみにNEMOはアジャスタブルタープポールS(130〜155cm)
設営後はマキ割り
体力が限界なので1束の2/3残して薪割り終了(ワラ
ストーブが小型なので小割りにするのが超しんどい、広葉樹だし余計
(結局1/3も使わなかったので小割りにした薪も一部余った
昼食は
ケチャップで文字書いてる時にキャンプ場でおれ何してるんだろってなったし、
わざわざ小さいケチャップ買ってきたのに普通に開封したからすげぇ文字書きにくくて、
失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗したってなったからたぶんこの世界線はダメ
今回はひさしぶりにコットンダック持ってきたけど座り心地はオガワダックよりやっぱいい気がする
ただし4輪でも持っていくのを躊躇うくらいクソ重たい(アセ
【Cotton Duck】【ogawaフォールディングローチェア】
まぁイス持ってきても結局は地面にマット敷いて座るか寝転ぶ地べたスタイルに移行するから、
モナークチェアもしくはメイフライチェアの裏返し使用の座椅子仕様で背もたれあれば十分と再認識した
メイフライなら自立もするし、結局は総合的に考えて「持って行くならメイフライチェア」でFAかな
小腹が減ったので半ラーメン
少しお高いソーセージを焼こうとしたらクーラーに入ってなくて、
夕刻になったので火入れの儀
先日購入したブッシュボックスXLチタンを初使用
総合的にマジックフレームより使い勝手良い印象 【Magic-Flame Next-Generation】
(ブッシュボックスのレポ記事
【Bushcraft Essentials Bushbox XL Titanium】記事リンク追加
1時間程焚火を満喫したら炭火にシフト
オプションのUniversal Grateを取付けて火床を上げる
調理時は炭の方が安定した火力を保持できるので炭火の方が良い
(薪だと煤が付くのと火力調整がメンドイ
夕食は豚の角煮を作るよっ
豚バラ肉ブロック表面に焼き色付けたら生姜と葱と一緒に煮込むべしっ
小一時間ほど茹でたらお湯を捨てて肉を切って茹で卵を入れて
コカコーラと醤油な“名状しがたい砂糖醤油のようなもの”でさらに煮込むべしっ
同時進行で作ってた米と味噌汁で豚の角煮定食(゚д゚)ウマー
いやー真面目に作るより手軽だしもうコーラ煮でいいんじゃね?
(まぁ手軽といっても2時間くらいかかるのは同じなんだが
晩餐後は再び焚火にシフト
トライベット(五徳)で引っ掛けて炭用ロストルを外して種火の炭に薪投下
ブッシュボックスは炭火と焚火の両方が効率良く使えるのがベネ
あとは雨音を聴きつつマッタリ焚火しながらKindle読書
なーんか世界とか救いてぇ───…(*'A`*)y-°°
(最近ようやくシュピーゲルシリーズを読み始めたところ
あーさー
…からの朝ごパン
今回はハムじゃなくてハンバーグ的なものにしてみたけどソースほしくなるから別にハムでいいやw
良い感じに焼き色の付いたブッシュボックスXLチタン
マジックフレーム同様に燃え残りもない燃焼効率の良さで満足
熱で多少歪んだけど収納や組み立てには影響無しっ
ちなみに今回の寝袋はアルパインダウンハガー1番とウォームアップ(してくれないただの)シーツですた
旧2番とフリースライナーの組み合わせ以上どころか着込んでたら暑かった
近年のモンベルシュラフは形状が変わってて保温性高くなってるぽい
旧型(右写真の黄色い方)と違って完全に顔埋まるので隙間風が皆無
夜から朝は0〜2℃くらいだったけど全然寒くなかったどころか暑くて夜中に目が覚めたレベルw
インナーや服装次第でこれは氷点下も余裕だな、もう何も怖くないっ(フラグ
パッキング酷い…
(結局雨はガッツリ降ったものの朝には止んだので乾燥後に撤収
雨撤収を考慮してのオリコン+1だったはずがシュラフたたむのめんどくて放り込みに(ワラ
これが
超イージーモードなオリコンパッキングに慣れると単車乗りとして元に戻れなさそうだけど、
確定した過去を変えず結果を変えることに意味があるのだっ… と前向きに考えることにする
ほ、ほら…? ある意味ではファストパッキングだから…(震え声
ファストパッキングって「より早く、より楽チン」な荷造りのことでしょ?
薪も余ったし次回も焚火キャンプかな
月末にもう1回行けるといいなー
次はバックパック・パッキングで行こうかと思案中
あまりオリコンパッキングな超イージーモードをやりすぎるとマジでダメになりそうなので(ワラワラ
エル・プサイ・コングルゥ(特に意味はない
タグ :キャンプツーリング?中部
Posted by raindog760 at 11:00
│中部