2012年04月01日
'12 冬〜春
ネタなんてない…(・ω・A``ァセァセ
……なので虹ネタw
【2012 冬期放送アニメ】
「アクエリオンEVOL」
1万年と2千年前から待ってた新シリーズですが、
地上波はまさかの放送地域外だったのでニコ動で見てる(´・ω・`)ショボーン
音楽はもちろん菅野よう子!w
そして声優陣も楽しい事に(ワラ
まぁ内容はそれなり…w
2クールなので継続
「Another」
学園ミステリー
監督 水島努
ヤバかった…めちゃくちゃ面白い
続きが我慢できずに原作である綾辻行人の小説を買って読んだw
…ってか中盤に原作にはないサービスカットがいくつか(ワラ
合宿所の部分がちとチープになってて少し残念…でもまぁあれはあれで良かったとも思う
あと、怜子さんと恒一の心理描写がないとけっこう重要な設定というか心情が伝わらないんじゃ…?
まぁエピローグはキレイな感じで良かったかな
全体的には今期1番の作品(人'ω'*)
綾辻行人原作のストーリーが秀逸だったのは言うまでもない
「あの夏で待ってる」
ただのカイト得なリア充アニメw
…ってか最後にまさかの対戦車ライフルwww
想定内の展開と予想を一切裏切らない内容で… これってどうなんだろ?w
まぁ牛尾くん(agraph/LAMA)とミトくん(clammbon)の関連ツイが面白かったしおk(ワラ
「ブラック★ロックシューター」
最初ワケワカンネって感じだったけど終わってみれば けっこう深い作品だった気が…
心の痛みと成長…的なことでいいのか?
ざっくり言うとコミュニケーションってのがテーマだったのかな?
まぁ声優が豪華だったしいいや(ワラ
「輪廻のラグランジェ」
ガッカリw
とりあえず最後まで観たけど期待はずれもいいとこやった
どう考えても尺足りてない感じやし、内容もマ〜ル…どころかバツ(ワラ
…ていうか 分割2クールみたいで7月から2期が始まるみたい
「偽物語」
相変わらずクオリティがいろいろと高すぎたw
とりあえず…歯磨きプレイの破壊力恐るべし(ワラ
「妖狐×僕SS」
放送枠的になんとなくで見てた
まぁ特にコメントはないですw
「テロマエ・ロマエ」
ノイタミナBRSまでの繋ぎ枠
まぁ独特な雰囲気でw
「キルミー・ベイベー」
アニオタの駅伝選手とミトくん(clammbon)がtwitterでコメントしてたから見始めた
これシュールすぎw
完全に今期の穴でしたね…
「機動戦士ガンダムSEED HDリマスター」
やっぱガンダムは最高ですね(*'A`*)y-°°
AGE?ナニソレオイシイノ?w
やっぱケバブにはヨーグルトソースだよねぇ♪
そう!ヨーグルトソースをかけないなんて、この料理に対する冒涜だよ!w
「機動戦士ガンダムAGE」
ここまで演出がしょぼいと何も感じないw
日野はバカなの?死ぬの?
…ってか花澤さんが紫豚だなんて…信じたくない
せめてラビアンローズとともに散華させてやってくれ(←いやそれはロマリーじゃなくてエマリーだから
「persona4 the ANIMATION」
終始安定感
音楽もオシャレな感じでw
ふつうに楽しめた
BD/DVDに真END収録という商法(アセ
「灼眼のシャナIII Final」
まぁ完結するだけあって戦闘シーン多めで楽しめた
シャナは設定とかが秀逸なので基本的には面白いと思う
最後は究極のツンデレだったなw
「LAST EXILE-銀翼のファム-」
あいなまウゼェw
とりあえず前作との繋がりでテンション上がってたw
艦隊戦は綺麗だなぁ…と思いつつもキャラ作画はどんどん酷く(アセ
まぁ最終的にはそれなりに楽しめた感じやけど、微妙な感じやった
やっぱ続編ってハードル高い
素直に過去キャラメインで作ってくれればよかったのに……w
「未来日記」
2クール目は1クール目以上に突っ込みどころ満載でw
まぁ基本設定は悪くないんだが、
キャラの成長速度というか変貌具合が酷いw
ちょっと非現実すぎる感じになって苦笑いするしかなかった
「ギルティクラウン」
終わってみればそれなりにいい作品だったとは思う
でも中盤があまりいい気分のする内容じゃない…
たぶん見直すことはないなw
やっぱギルクラはスタッフ陣的に期待しすぎてた
設定やストーリー自体は悪くないと思うんだが、構成と脚本に納得できない感じ(アセ
なんかいろいろと残念だ(´;ω;`)
【2012 春期放送アニメ】
「聖闘士星矢Ω」
興味もなければ観る気もなかったけど、
どうやら主人公がCV緑川光みたいなのでとりあえず観る
たぶん途中で切りますがw
だってキャラデザが酷いだもん(ワラ
「ZETMAN」
漫画は掲載誌で連載時から読んでる
最近はよく分からん方向に向かってるけどw
とりあえずグロ描写が多い作品なので原作レイプは確実
ケガするのは間違いないけど一応観ます
「LUPIN the Third ~峰不二子という女~」
観る気なかったけど劇伴が菊地成孔なのでとりあえず観るw
「さんかれあ」
シリーズ構成:高木登(地獄少女で脚本、デュラララとCでシリーズ構成)
音楽:橋本由香利(輪るピングドラム)
内容はよくわからんw
ラブコメっぽいノリになるのかな?
上記のスタッフ陣的にとりあえず観る
「夏色キセキ」
監督:水島精二
制作:サンライズ
一応断っておくとスフィアに興味はないですw
とりあえず監督と制作会社的に観るだけ
「アクセル・ワールド」
シリーズ構成:吉野弘幸
原作の川原礫って士郎正宗っぽい感じ?
ちょっと期待してる
まぁ内容はよく知らんけどw
「Fate/Zero 2ndシーズン」
1stシーズンがふつうに面白かった
そして声優陣がヤバいw
「黄昏乙女×アムネジア」
ミステリー?
内容はよくわからんがとりあえず観る
放送地域外
ニコ動で4月下旬から配信
「ヨルムンガンド」
漫画が有名
とりあえず観る
「つり球」
監督:中村健治
ノイタミナ枠なのでとりあえず観る
それに個人的にこの監督には近年注目してるのでw
「坂道のアポロン」
音楽:菅野よう子
ノイタミナ枠なのでとりあえず観る
そして劇伴が菅野よう子なので絶対観る(ワラ
「エウレカセブンAO」
前作は面白かった
今作はケガしそうな内容
しかも声優陣が新人ばっかでテンション上がらん
でも劇伴がナカコー(iLL/LAMA/ex.SUPERCAR)なのでそこは期待w
「氷菓」
制作:京都アニメーション
声優陣が結構ヤバいw
フルメタと同じ製作陣だったりするのでちょっと期待してる
学園ミステリーってなってるけど、キャラデザ的にどうなの?w
まぁ京アニなので致し方無しかもww
「シャイニング・ハーツ 〜幸せのパン〜」
アニメーション制作:Production I.G
なんか声優陣が個人的に豪華すぎるのでとりあえず観るw
ちなみにカグヤ(CV桑島法子)は死ぬってことでいいんですか?w
前期からの継続
「機動戦士ガンダムSEED HDリマスター」
「機動戦士ガンダムAGE」
「アクエリオンEVOL」
結局 冬期はなんやかんやで16本w
イチオシ作品はもちろん「Another」
綾辻行人の原作小説もオススメ!
そしてなんとスニーカー文庫版や漫画版もあるので是非一度w
春期はとりあえず17本w
またしても忙しくなりそうです(ワラ
一番楽しみなのはSEED HD(←いやそれは違うだろw
[この記事の作品順はGIGAZINEの新作アニメ紹介記事順なので けして期待順ではないですw]
〈アニメの感想等についてはタグ[bit]が付いてる記事内の虹関連でも書いてます〉

アニメは日本の文化だお?w
タグはオシャレに?《subculture》ξ゚⊿゚)ξ
タグ :subculture
Posted by raindog760 at 11:49│Comments(4)
│雑記
この記事へのコメント
だからっw
親父にも優しいネタww
プリーズっ♪
親父にも優しいネタww
プリーズっ♪
Posted by I LIKE CAMP at 2012年04月01日 19:57
Anotherって「ミステリー」?
結局、現象って人為的なモノじゃないからホラー?
最後にオチ(犯人)を期待して見てたのでチト不満。
今期は、
モーレツ前半と、ちはやふる後半だったなぁ
つかモーレツ丁寧すぎて輪廻は絶対手抜きだね>ナデシコ佐藤(監)
結局、現象って人為的なモノじゃないからホラー?
最後にオチ(犯人)を期待して見てたのでチト不満。
今期は、
モーレツ前半と、ちはやふる後半だったなぁ
つかモーレツ丁寧すぎて輪廻は絶対手抜きだね>ナデシコ佐藤(監)
Posted by オッサンは黙ってモーレツ at 2012年04月01日 21:47
◆I LIKE CAMPさん
すんませんw
バイクもキャンプも無縁な生活を送ってるものでww
すんませんw
バイクもキャンプも無縁な生活を送ってるものでww
Posted by raindog760 at 2012年04月02日 21:27
◆オッサンは黙ってモーレツさん
Anotherは「学園ミステリホラー」ってなってますね
まぁオカルトミステリーって感じでしょうか
…赤沢さんをモブキャラじゃなくしておいて、最後にあの扱いは酷いかなと思いました(・ω・A``ァセァセ
あそこまで使用するならせめて生存ルートにしても良かったんじゃないかな…と
ちはやふるはなんか評判高いんで観れば良かったかなと後悔…
関西だとあの枠はラグランジェ/ハンター/ちはやと番組予約がまとめられてるんで見づらいんす
それに月曜深夜は被り過ぎでw
やっぱ1クールに監督を2つも担当したらダメっす
なんかラグランジェは省略…というか構成も悪くてよく分かんなかった感じですね
Anotherは「学園ミステリホラー」ってなってますね
まぁオカルトミステリーって感じでしょうか
…赤沢さんをモブキャラじゃなくしておいて、最後にあの扱いは酷いかなと思いました(・ω・A``ァセァセ
あそこまで使用するならせめて生存ルートにしても良かったんじゃないかな…と
ちはやふるはなんか評判高いんで観れば良かったかなと後悔…
関西だとあの枠はラグランジェ/ハンター/ちはやと番組予約がまとめられてるんで見づらいんす
それに月曜深夜は被り過ぎでw
やっぱ1クールに監督を2つも担当したらダメっす
なんかラグランジェは省略…というか構成も悪くてよく分かんなかった感じですね
Posted by raindog760 at 2012年04月02日 21:38