ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
raindog760
raindog760
バイクと音楽が生き甲斐
休日はバイクを駆るか
ライブ・フェスへの参戦
そして時々キャンプ
(現在ほぼツイログ状態)

よろしくお願いします
m(_ _)m

お気に入り♪(更新順)
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2011年06月06日

GHEEE “Ⅲ Release Tour”

 
6/4 近藤智洋と深沼元昭を観に心斎橋twice cafeへダッシュ
 
6/5 GHEEEを観に心斎橋FANJ twiceへダッシュ
 
 
 
GHEEE “Ⅲ Release Tour”


New Album「III」をリリースした GHEEEの大阪2Days♪



昨年7月以来、約1年ぶり!キラキラ

GHEEEのツアー時は、弾き語りとワンマンがセットなので マジ贅沢&豪華テヘッ




 6/4 @心斎橋twice cafe


[近藤智洋]

夕闇と少年
Power of Dreams
うそつきのロッカー (高橋研 カバー)
A Day In The Life(The Beatles カバー)
ディズニーランド
Everyday & Every night
the forget-you-not
Wild flowers

弾き語っちゃいます と言って登場w

今回は近藤さんが先攻で。
先攻・後攻は毎回ジャンケンで決めてるとか…w

夕闇と少年 いい曲ですね♪
早く音源化してくれません?w

うそつきのロッカーはカバー曲
川村カオリに送った曲らしいです。

A Day In The Lifeの演奏前に、ビートルズって知ってます? って(爆
途中のポールvo.の部分は端折って演奏w
(ポールの部分は曲調が変わる
これは名曲ですよねぇ(´∀`*)
ジョンvo.のところだけで正解!w
A Day In The Life/The Beatles

初めて聴いた ディズニーランド
演奏前に 大阪はUSJ? 関東にはディズニーランドっていうのがあるんですけど知ってます? とw
キレイな歌詞でしたね。
(どうしてもディズニーランドってあのイメージなので(笑

Wild flowersも初めて。
ソロ楽曲にしては珍しく?英詞の曲でした


…曲順ちょっと自信ないw




[深沼元昭]

Blues from the bathroom(PLAGUES)
凱旋門(PLAGUES)
波のゆくえ(PLAGUES)
赤い車(仮)(PLAGUES?)
Don't Stop Believe(Journey カバー)
A Phantom Song(Mellowhead)
SPIN(PLAGUES)


久しぶりに聴いて よくできてる曲だと思ったという、波のゆくえ

OUR RASTY WAGON用に4曲ほど作曲し、
うまく歌詞がハマった2曲を収録したということと…
その 曲のみ書いていたものに詞を書いて、
半分ほどできてたものを2日前に仕上げたという 完成したての赤い車(仮)

Don't Stop Believeは今ハマってるという海外ドラマGleeで使用されている楽曲
小学生のころに聴いていたのを、作品を通してあらためていい曲だと感じたとのこと
その会話の流れで…
 ギターないと唄えない
 一度だけ手ぶらでステージに立たされた
 そのときのことは思い出したくもないw っていうのには吹いた(≧ε≦)

さらに40過ぎて、歌って踊れる っていうのもいいものだなと思った とか(笑

SPINのアコースティックver.は新鮮でよかったー(* >ω<)b

ってかA Phantom Song以外はプレイグスの曲でしたねw




最後は近藤&深沼で明日の予習w

Tumbling flowers
No knock
The winter lord
My Immagination
Beatiful stungun

 Tumbling flowersでは二人ともコード進行間違えて やり直しw
 3rd→2nd→1st→2nd→1stと行ったり来たりなセトリでした(人'ω'*)



ツアーグッズのTシャツを昨日の名古屋のアンコールで着用
近藤・黄色 深沼・灰色 YANA・黒
今のところ 黄色が一番売れてる
一番売れたTシャツの人が次回からセンターになるらしい(笑

サインしやすいから みんな黄色を買う…
…グレイ(灰色)もサインできますから!と深沼さんがアピールw








 6/5 @心斎橋FANJ twice


The brilliant mexican blues でスタート♪
 てっきりSilver tongueで始まるのかと思ったら違ったw


Runaway pigeon bus
 暴走する はとバス(≧ε≦)

New world
Silver tongue

今作1曲目
珍しく深沼さんがギターを弾かない状態でボーカルが始まる曲
サビで近藤さんに交代し、曲後半ではHisayoちゃんも唄うっていうね♪


Alright演奏後にMC

 5月にNew Albumがリリースしたことを近藤さんが言う…
 近藤さんが深沼さんに なにかひと言 と振る→深沼さんが再び 5月にNew Albumが……w
 それ今言ったからw と言いつつ、Hisayoちゃんに振る→そして再び 5月にNew Albumが………ww

 見事な天丼でした(≧ε≦)プッ


そしてLove in Shelterへ


Chain
 すでにライブでは何度も演奏されてる新曲
 
Swallow
 ミディアムテンポな曲でラストへ向けての布石的な?w

Cheers hug a hater
Lucifer
 本編ラストは定番の流れで盛り上げる!(* >ω<)

The last chordではいつも通り近藤さんがステージから下りて客席で唄って(暴れてw)大盛り上がりキラキラ
 (FANJ twiceのステージは1.5mくらい高さがあるw
 演奏終了後 ステージに向かって GHEEEの皆さんでした ってw

 そして客席後方の階段から楽屋に戻るっていうww



前日の弾き語りで たくさん喋ったからか、今日のMCは少なめ?でしたねw






アンコールでは前日の宣言通り 深沼さんがgTシャツにgペンダントのGHEEE大好きッ子セットで登場w

近藤さんが、深沼くん なりきりセットをみんな買って 次はそれで来るように とww


新しいアルバムからBloody Tiffany
 これも以前から頻繁にライブで演奏されてますね♪

Perfect place
 アンコールでいつも演ってますw
 ここが Perfect place ってことで(´∀`*)

Beatiful stungun

 いつもライブでやる前奏からの、ガツンと来るギターリフが最高(*´Д`)ハァハァ





そして2度目のアンコールでは
近藤さんはなぜかTシャツが本編の黒シャツに戻ってたw


最後はReconquistaツアー以来 3年ぶりに演奏するというWithout your heartで終了





GHEEEの疾走感溢れるビートと 印象に残るメロディライン

どれも瞬発力抜群で、ライブでさらに洗練されてきた楽曲群


今回のライブも最高でした!ヽ(*>ω・)ノ

 次回は12月に予定してるとか……まだ未定ですけどw






【セットリスト】6/5 @心斎橋FANJ twice

 The brilliant mexican blues
 Pretty insane ride
 Runaway pigeon bus
 New world
 Silver tongue
 Guess
 Never snuff the lights
 Alright
 Love in the shelter
 Rainbow chasing
 Fancy vendetta
 You're my plane
 Chain
 Fast as nozomi
 Loop road #8
 Swallow
 Cheers hug a hater
 Lucifer
 The last chord

 -EN1-
 Bloody Tiffany
 Perfect place
 Beatiful stungun

 -EN2-
 Without your heart





このブログの人気記事
Lunar Solo LE
Lunar Solo LE

NINJA TENT
NINJA TENT

雲翳キャンプ
雲翳キャンプ

クッカーセット'20
クッカーセット'20

FUSION ST-330
FUSION ST-330

同じカテゴリー(ライブ)の記事
 THE MODS “40TH ANNIVERSARY LIVE ENCORE - 続・約束の夜” (2022-07-10 00:13)
 THE MODS “40TH ANNIVERSARY LIVE - 約束の夜” (2021-10-31 14:00)
 THE STREET BEATS “ALL TIME BEATS VOL.2” (2019-11-17 20:00)
 Maon Kurosaki “live tour 2019 - Beloved One!” (2019-11-10 20:00)
 ACIDMAN “LIVE TOUR 創、再現” (2019-11-09 09:00)
 ZEPPET STORE “30th Anniversary Tour - TRANSMOVED” (2019-10-27 22:00)
 THE STREET BEATS “BEATSMANIA 2019” (2019-08-25 21:00)
 my funny hitchhiker (2019-05-26 21:00)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
GHEEE “Ⅲ Release Tour”
    コメント(0)