2018年03月26日
THE MODS “TOUR 2018 – EL SKULL ROLL”
3/25 THE MODSを観に福岡DRUM LOGOSへ

モッズの2018年春ツアー
名阪ともに平日で行けそうなのが岐阜と福岡だったので後者へ
ひさしぶりのHEAVEN GOD CITYとなりますた
(2015年12月以来かな?
会場はフルハウスでフロアの熱気も上々
セトリは80〜90年代の楽曲多めで久しぶりの曲連発
4〜5年ぶり?なSHADE OF THE MOONは特に嬉しかったし、
JET LAG BLUESやPUNK ROCK BLUESも久しぶりに聴けて満足
ってか初っ端から演奏頻度の低い曲4連発は反則
GANGSTERも比較的ひさしぶりだったような気がする
キーコのBLACK BLITZ BOYもひさしぶりだったけど、教授のI Can Tellは相当ぶりだったのでは?
その流れでWatch Out Rudieも期待したけど演らず…
一時期は頻繁に演ってくれてたけどここ10年くらいセトリに入らないのよね
いろいろとピッタリハマる歌詞なだけに演ってもおかしくないはずなんだけども
TOMORROW NEVER COMESは胸に突刺さる
ROCKAWAYも最近やってなかったけど、
これツアーファイナルの大阪だけは 夢見た少年はもう62 になると思われ
(大阪公演の3/30が森やんの誕生日
次は10月の野音かな
大阪は平日だからたぶん無理だし名古屋でいいんだけど、
どうせならツアーファイナルな日比谷野音で観ておきたいしね

THE MODS “TOUR 2018 – EL SKULL ROLL”
3/25(sun)@福岡DRUM LOGOS
01.それで満足かい?[1990]
02.FRIEND OR FOE[1990]
03.MEAN STREET RATS[1993]
04.JET LAG BLUES[1986]
05.SHE'S THE C[1982]
06.I Can Tell[1999](チサキ)
07.SHADE OF THE MOON[1989]
08.BABY BLUE[1985]
09.WILD SIDE TUMBLING[1986]
10.GO-STOP BOOGIE[1982]
11.バラッドをお前に[1983]
12.BLACK BLITZ BOY[1988](キーコ)
13.EXCUSE ME, Mr.FUCK[2007]
14.Pistol Slapper[2012]
EN1.Mayday Mayday[2016]
EN2.S・O・S (SONG FOR ONLY ONE EARTH)[1989]
EN3.ロックをトメルナ[2012]
EN4.PUNK ROCK BLUES[1996]
EN5.(I wanna be a)GANGSTER[1992]
EN6.TOMORROW NEVER COMES[1981]
EN7.ROCKAWAY[2011]
EN8.他に何が[1995]
名阪ともに平日で行けそうなのが岐阜と福岡だったので後者へ
ひさしぶりのHEAVEN GOD CITYとなりますた
(2015年12月以来かな?
会場はフルハウスでフロアの熱気も上々
セトリは80〜90年代の楽曲多めで久しぶりの曲連発
4〜5年ぶり?なSHADE OF THE MOONは特に嬉しかったし、
JET LAG BLUESやPUNK ROCK BLUESも久しぶりに聴けて満足
ってか初っ端から演奏頻度の低い曲4連発は反則
GANGSTERも比較的ひさしぶりだったような気がする
キーコのBLACK BLITZ BOYもひさしぶりだったけど、教授のI Can Tellは相当ぶりだったのでは?
その流れでWatch Out Rudieも期待したけど演らず…
一時期は頻繁に演ってくれてたけどここ10年くらいセトリに入らないのよね
いろいろとピッタリハマる歌詞なだけに演ってもおかしくないはずなんだけども
TOMORROW NEVER COMESは胸に突刺さる
ROCKAWAYも最近やってなかったけど、
これツアーファイナルの大阪だけは 夢見た少年はもう62 になると思われ
(大阪公演の3/30が森やんの誕生日
次は10月の野音かな
大阪は平日だからたぶん無理だし名古屋でいいんだけど、
どうせならツアーファイナルな日比谷野音で観ておきたいしね
THE MODS “TOUR 2018 – EL SKULL ROLL”
3/25(sun)@福岡DRUM LOGOS
01.それで満足かい?[1990]
02.FRIEND OR FOE[1990]
03.MEAN STREET RATS[1993]
04.JET LAG BLUES[1986]
05.SHE'S THE C[1982]
06.I Can Tell[1999](チサキ)
07.SHADE OF THE MOON[1989]
08.BABY BLUE[1985]
09.WILD SIDE TUMBLING[1986]
10.GO-STOP BOOGIE[1982]
11.バラッドをお前に[1983]
12.BLACK BLITZ BOY[1988](キーコ)
13.EXCUSE ME, Mr.FUCK[2007]
14.Pistol Slapper[2012]
EN1.Mayday Mayday[2016]
EN2.S・O・S (SONG FOR ONLY ONE EARTH)[1989]
EN3.ロックをトメルナ[2012]
EN4.PUNK ROCK BLUES[1996]
EN5.(I wanna be a)GANGSTER[1992]
EN6.TOMORROW NEVER COMES[1981]
EN7.ROCKAWAY[2011]
EN8.他に何が[1995]
THE MODS “40TH ANNIVERSARY LIVE ENCORE - 続・約束の夜”
THE MODS “40TH ANNIVERSARY LIVE - 約束の夜”
THE STREET BEATS “ALL TIME BEATS VOL.2”
Maon Kurosaki “live tour 2019 - Beloved One!”
ACIDMAN “LIVE TOUR 創、再現”
ZEPPET STORE “30th Anniversary Tour - TRANSMOVED”
THE STREET BEATS “BEATSMANIA 2019”
my funny hitchhiker
THE MODS “40TH ANNIVERSARY LIVE - 約束の夜”
THE STREET BEATS “ALL TIME BEATS VOL.2”
Maon Kurosaki “live tour 2019 - Beloved One!”
ACIDMAN “LIVE TOUR 創、再現”
ZEPPET STORE “30th Anniversary Tour - TRANSMOVED”
THE STREET BEATS “BEATSMANIA 2019”
my funny hitchhiker
Posted by raindog760 at 17:00
│ライブ