2014年08月23日
EGOIST “LIVE TOUR 2014”
8/23 EGOISTを観になんばHatchへ

日本国内では初ライブ(?) そしてツアー初日大阪
(海外のイベントに出たことがあるだけとかどうとか… 詳しくは知らないw
EGOISTはてっきり2次元から出てこないアーティストなのかと思ってたけど、
どうやらリアルタイム3DCGでバーチャル仕様なライブをするとかで2.5次元なライブに興味がw
とりまチケ申し込んでみたら当選したので行ってきますた(*´ω`*)
まぁLiveARとモーションキャプチャーで映像を出してるとなると、
実際はMOCAPスーツを着て歌ってるわけだけど…うわなにをするやめろー
以下 犯罪係数が規定値を超えた潜在犯の戯言なので閲覧注意
個人的にはいろいろと残念だった
超特大画面でニコ動観てるような感じというかなんというか…
あまり良くない意味で現実感のないライブだった
それとキャラ以外の映像が雑すぎ
半分以上星空とか手抜きすぎる上に他も手抜き感ハンパない、映像とも呼べないものばかり
3DCGの表現も微妙だった感
キャラがふつうに消えたりするから“そこにいる”っていう錯覚もできない
モーションキャプチャもゆっくりな動きは思いのほか滑らかだったけど、
細かい動きや速い動きには対応しきれてなくて、
BPM早い曲などの足でリズムとってる(と思われる)場面では全身痙攣してるみたいな状態(映像)になってた
セリフ的なものの朗読とかサイコパスとギルクラの映像流用もなんだかなーと
…ってかあの楪いのり視点?の朗読的なモノはなんだったの?
あれって既出内容?
エンドクレジットにStory-Creatorってのがあったからその人がツアー用に考えたのかな…
朗読的なモノで時間稼ぎしてたわりに本編1時間でアンコール込み1時間半ほど
持ち曲数的にほぼ全曲やるだろうと思ってたけど全然そんなことなくてちょっとガッカリ
というかワンマンで15曲って少なくね? 意味不明な朗読部分を削ればあと2〜3曲歌えただろうに…
そもそもライブでのキャラや設定がイマイチ定まってないような気がした
最後はふつうにchellyとして喋ってたし…
ああいった映像と世界観でやるなら完全にEGOISTの“楪いのり”として演じきってほしい
歌唱力は音源と遜色ないくらい高いんだからGorillazみたいなライブにすればいいのにと思った
あくまでキャラとか世界観はバックスクリーン映像で流して、
演奏とかは普通に見えるようにしてほしい… ステージ全面スクリーンでトラック流すだけってのは萎える
しかも最後にエンドロールみたいなのが流れたり…
なんかもうコンセプトライブDVDをライブハウスで観た感じというか、
演出等いろいろ含めてもはや名状しがたいフィルムコンサート的な何かだったのが一番残念だったかな
まぁ聴きたかった曲は全部聴けたし一応は満足してますよ(*'A`*)y-°°
サイリウムも少なかったし意味不明な掛け声とかも一切なかったのも良かった

EGOIST “LIVE TOUR 2014”
8/23(sat)@大阪・なんばHatch
01.Extra terrestrial Biological Entities
02.LoveStruck
03.キミソラキセキ
04.エウテルペ [ギルティクラウン - 挿入歌]
05.Planetes [OVA ギルティクラウン - 主題歌]
06.名前のない怪物 [PSYCHO-PASS - 前期エンディングテーマ]
07.雨、キミを連れて
08.elbadaernU
09.好きと言われた日
10.All Alone With You [PSYCHO-PASS - 後期エンディングテーマ]
EN1.The Everlasting Guilty Crown [ギルティクラウン - 後期オープニングテーマ]
EN2.Lovery Icecream Princess Sweetie
EN3.手遅れ
EN4.Departures 〜あなたにおくるアイの歌〜 [ギルティクラウン - 前期エンディングテーマ]
EN5.The Everlasting Guilty Crown
(セトリは拾い物なので合ってるか知らねw
THE MODS “40TH ANNIVERSARY LIVE ENCORE - 続・約束の夜”
THE MODS “40TH ANNIVERSARY LIVE - 約束の夜”
THE STREET BEATS “ALL TIME BEATS VOL.2”
Maon Kurosaki “live tour 2019 - Beloved One!”
ACIDMAN “LIVE TOUR 創、再現”
ZEPPET STORE “30th Anniversary Tour - TRANSMOVED”
THE STREET BEATS “BEATSMANIA 2019”
my funny hitchhiker
THE MODS “40TH ANNIVERSARY LIVE - 約束の夜”
THE STREET BEATS “ALL TIME BEATS VOL.2”
Maon Kurosaki “live tour 2019 - Beloved One!”
ACIDMAN “LIVE TOUR 創、再現”
ZEPPET STORE “30th Anniversary Tour - TRANSMOVED”
THE STREET BEATS “BEATSMANIA 2019”
my funny hitchhiker
Posted by raindog760 at 23:33
│ライブ