ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
raindog760
raindog760
バイクと音楽が生き甲斐
休日はバイクを駆るか
ライブ・フェスへの参戦
そして時々キャンプ
(現在ほぼツイログ状態)

よろしくお願いします
m(_ _)m

お気に入り♪(更新順)
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2011年02月12日

PLAGUES “Tours For Fellows”

 
2/11 PLAGUESを観に心斎橋Music Club JANUSへダッシュ
 
 
 
PLAGUES “Tours For Fellows”

2010年 復活を遂げたプレイグスの全国ツアー“Tours For Fellows 2011”


今回は全箇所この最強布陣で!キラキラ

 V,G 深沼 元昭
 Ds. 後藤 敏昭
 Ba. 林 幸治 (from TRICERATOPS)
 Key. 堀江 博久(from THE CORNELIUS GROUP、pupa、the HIATUS)

 
 前回は東京のみだった堀江博久の参加がマジでうれしいっす☆( ゚Д゚)b
 あのときかなり渋谷のクアトロも行こうかと悩んでたんでw








会場はMusic Club JANUSってトコ♪

去年の4月にオープンしたみたいで、綺麗でしたねぇ
ロッカーが会場の外ってのが微妙でしたが、それ以外はいい感じのライブハウスでしたニコッ

建物自体も新しくて、なんかオシャレな感じでしたねw
まぁテナントはJANUS以外入ってませんでしたけどwww









18時開場 

18時30分開演

 今日は入場後30分でライブ開始なので楽ですw

 あの入場してから開演までの1時間って正直しんどいんすよねぇ汗
 まぁ規模が大きいと30分では入場しきれないからなんですけどwww





18時40分くらい?で照明落ちてSE♪


SE「処刑台号(ファントムガルシア 最後のレース)」!

 おぉ!ビックリ テンション上がるアップ


「ヴィルヌーヴに憧れて」

 1曲目
 チクショー!ギターリフが最高にカッコいいぜw



「ヘイミスタードリーマー」
「ワンダー・ワンダー」
 
 去年のツアーと同じ流れだww


「ピザ・ソリューション」

 前回演らなかった曲 募集したリクエストの中で(おそらく)一番多かった曲

 具体的なリクエスト方法を書いてなかったために、
 10曲以上あったり、[このアルバム全部]とか[このアルバムのこの曲以外]とかで、
 正確には集計できてないらしいwww





「シトロエン幻想」

 このあたりからどんどんヤバくなってきた(人'ω'*)ムフフ


「プルメリア・レイ」




 
 

「Like a child〜シルバーチップス〜Like a child」

 この繋げ方はスゴかった!キラキラ
  

「凱旋門」
「ハイビスカス」
「トランキライザー・ガン」
「スピン」

 息つく暇もないほどの飛ばしっぷり!!
 めちゃくちゃ盛り上がってるよ〜(*´Д`)ハァハァ そしてめちゃくちゃカッコいいよ〜(*>ω<)クゥ~

 これで本編終了♪ 
 ヤバかったっす!w











 

EN

 演奏前に年賀状(ハガキ)が事務的なヤツしかこないって話から年越しの話
 実家に帰省して、除夜の鐘を撞いてたって話が面白かったw (深沼氏の実家は寺)

 100回まで参拝者?お客さん?が撞いて 残り8回を父親と弟との3人で撞くらしく、 
 法衣フル装備で除夜の鐘を撞きながら、i Phoneであけおめメールを打ったり、
 ツイッターで[現在、除夜の鐘中です][俺の撞く分終了!]って呟いてたみたいwww
 (その法衣が持ってる服の中で一番高いらしいw)

 さらに、碁石?で回数を数えるらしく
 家族で来て碁石を父親が1つだけ動かしてみんな打つから、
 結局毎年合計120〜130回は打ってるとかwwwww
 [とっくに108回超えてるんですけど・・・w][もう1時過ぎてるんですけど・・・w]
 [やめろ]とも言えないしってwww

 マジでウケた(≧∀≦*)ププッ


「リアル・シング」

 MCで笑いをとった後は いつも通り[曲と全然繋がんないですけど]って始まったw


「ライド・ライド・ライド」
「スープ・アップ・バグ」

 この流れもスゴい良かったすねぇ♪
 ライド〜で引き込んで、スープ・アップ〜で一気に盛り上げる感じ?キラキラ



「ファントムガルシア 最後のレース」

 キタ━(゚∀゚)━!!
 SEでファントムガルシア、そしてラストもファントムガルシアw
 う〜んw キレイなセトリですなぁ(*'A`*)y-°°






 そういや物販のアナウンスがされてないなぁw と思ってたら、
 やっぱりもう1回アンコールあった(o゚ω゚o)

「I don't know」

 この曲大好きなんで、最後に聴けて大満足っす!テヘッ




 
 
 
 






今回のツアーもホント最高でした!(●>ω<)ノ

あっという間の2時間弱♪

堀江氏のキーボードとギターがいい仕事してましたねぇ☆( ゚Д゚)b

セットリストも前回に負けないくらい最高で!キラキラ




これからもPLAGUESの活動は続けていってほしいですねニコッ

このツアーが終わったら、とりあえずはGHEEEの活動に移行するのかな?

両バンドともメンバーのスケジュール調整が大変そうなバンドですがwww



 


終演後に購入したプレイグス初映像作品である前回のツアーDVD
PLAGUES “Tours For Fellows”
LIVE AT SHIBUYA CLUB QUATTRO "TOURS FOR FELLOWS 2010"
 SPIN ステッカーもGETしましたよw

音声コメント(リアルタイム解説)付きで1枚で2度おいしい内容となっておりますw
 ちなみにこのライブレポはDVDを観ながら書きましたww
 リアルタイム解説(といっても、裏話と ほぼ雑談w)がマジおもしろいっす(≧∀≦*)ププッ
 
 
 
 
 
 
  
 
 
 
 



【セットリスト】

 SE(処刑台号)
 ヴィルヌーヴに憧れて
 ヘイミスタードリーマー
 ワンダー・ワンダー
 ピザ・ソリューション
 レブロン・シスター
 ニューホライズン
 ブルーズ・フロム・ザ・バスルーム
 フローズンビーチ
 グッド・ムーン・ライジング
 どうしようもない世界、寛容な僕ら
 シトロエン幻想
 プルメリア・レイ
 最後のハイウェイの夢
 ハッピー・プレイス
 Like a child〜シルバーチップス〜Like a child
 凱旋門
 ハイビスカス
 トランキライザー・ガン
 スピン

 -EN1-
 リアル・シング
 ライド・ライド・ライド
 スープ・アップ・バグ

 -EN2-
 パルチザン
 ファントムガルシア 最後のレース

 -EN3-
 I don't know


(某所より拝借w)
 
 
 
 



このブログの人気記事
Lunar Solo LE
Lunar Solo LE

NINJA TENT
NINJA TENT

雲翳キャンプ
雲翳キャンプ

クッカーセット'20
クッカーセット'20

FUSION ST-330
FUSION ST-330

同じカテゴリー(ライブ)の記事
 THE MODS “40TH ANNIVERSARY LIVE ENCORE - 続・約束の夜” (2022-07-10 00:13)
 THE MODS “40TH ANNIVERSARY LIVE - 約束の夜” (2021-10-31 14:00)
 THE STREET BEATS “ALL TIME BEATS VOL.2” (2019-11-17 20:00)
 Maon Kurosaki “live tour 2019 - Beloved One!” (2019-11-10 20:00)
 ACIDMAN “LIVE TOUR 創、再現” (2019-11-09 09:00)
 ZEPPET STORE “30th Anniversary Tour - TRANSMOVED” (2019-10-27 22:00)
 THE STREET BEATS “BEATSMANIA 2019” (2019-08-25 21:00)
 my funny hitchhiker (2019-05-26 21:00)
この記事へのコメント
はじめまして。19日に渋谷クアトロ参戦します。古参ファンです。
レポかなり参考になりました。臨場感伝わりました。
セトリいいっすね~。東京も楽しみです。
Posted by 地味変 at 2011年02月17日 14:26
◆地味変さん

はじめまして。
ご訪問&コメントありがとうございます(_ _)ペコリ

>レポかなり参考になりました。臨場感伝わりました。
あぁ、ありがとうございます、ありがとうございますぅ<(_ _)>
うれしくて葬送行進曲を口笛で吹きそうですw


渋谷のツアーファイナル行かれるんですね!
各所でセトリ変えてるようなので正直 全部行きたかったんですけど(笑)
楽しんできてくださいね!ヽ(*>ω・)ノ
Posted by raindog760raindog760 at 2011年02月17日 18:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
PLAGUES “Tours For Fellows”
    コメント(2)