ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
raindog760
raindog760
バイクと音楽が生き甲斐
休日はバイクを駆るか
ライブ・フェスへの参戦
そして時々キャンプ
(現在ほぼツイログ状態)

よろしくお願いします
m(_ _)m

お気に入り♪(更新順)
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2011年01月04日

焚火台 製作記

 
自作焚火台“RAINFLAME”の製作記(`・ω・´)ノ

 某ファイアスタンドとの比較もしてますw
 
 
 
焚火台 製作記
完成品はこんな感じでぇ〜ヽ(´▽`)/








[材料] A)スタンド部分 B)メッシュ部分


A1)ステンレスパイプ 内径160mm×400mm 1本
A2)ステンレスパイプ 内径95mm×910mm 2本
A3)ステンレス六角穴付ボルト M4×15mm 2本
A4)ステンレス六角ネジ M4×40mm 1本 
A5)ステンレス六角Uナット M4 3個(Uナットは緩み止めナットです)

B1)ステンレスメッシュ 400mm×540mm(20メッシュ) 1枚
B2)ステンレス六角ネジ M4×30mm 4本
B3)ステンレスワッシャ M4 8枚
B4)ステンレス六角ナット M4 4個







[製作]



A)スタンド


まずはA1(φ16)に穴あけ 
焚火台 製作記
加工しやすくする為に、センターポンチを使った方がいいと思います。

 ドリルスタンドがあれば便利ですが、画像のような安物の場合は作業に注意が必要ですw
 ボール盤を手軽に使用できる環境があれば最高なんですけどねぇ(*´Д`)ハァハァ




A1は支点部分になるので、適当な長さにカット
焚火台 製作記
左の2つは穴がズレた失敗ですww 







A2(φ9.5)を中央でカット(脚部分になります)
焚火台 製作記焚火台 製作記




素人作業なので、予定通り?w 
焚火台 製作記
長さが違いますwww






テープで4本を固定してグラインダーで削り、長さを合わせます。
焚火台 製作記




スパイラルドリルを使って、バリ取り
焚火台 製作記




A2(φ9.5)にも穴をあけて、こんな感じに(・∀・)ノ
焚火台 製作記





A3(15mm)とA5(Uナット)を2つずつ使って、パイプを対角で2本固定
焚火台 製作記
A4(40mm)とA5で残りの2本を固定




 
 
 



B)メッシュシート


まずは寸法に合わせてマーキング
焚火台 製作記
作成サイズは320mm、端の折り返しに15mmずつ使用するので350mmでマジック入れてます。





メッシュの飛散防止にガムテープを貼ってカット
焚火台 製作記
端は折り返すので、四隅もカットします。





木片を2つ使って折り曲げ〜
焚火台 製作記
しっかり木片で押さえつけて、きちんと折り曲げます。





四隅に穴をあけて、ネジを通します。
焚火台 製作記
B2(M4ネジ)→B3(ワッシャ)→B1(メッシュ)→B3(ワッシャ)→B4(M4ナット)

 フランジナットがあればナット側のワッシャはいらないっすw











最初に戻って、完成〜ヽ(´▽`)/
焚火台 製作記



耐荷重もまずまず?w
焚火台 製作記


あとは実際に使用してみて って感じですかね(*'A`*)y-°°








もちろんDUG トライポッドとの相性もバッチリ☆( ゚Д゚)b
焚火台 製作記焚火台 製作記焚火台 製作記






RAINFLAME ファイアスタンド

[寸法] 《某社 ファイアスタンドの80%サイズで作成》

パイプ長(脚) φ9.5×456mm
  (910mmのパイプをカットしてるため、正確には長さ455mm以下になってます)
 〈上側 248mm〈下側 208mm(穴の位置を中心として 〉
  (上記の理由で、正確には 上側 247mm 下側 207mmくらいです) 
パイプ(支点) φ16
ネジ M4×15mm M4×40mm
 (M3のUナットが無かったためM4を使用)

メッシュ 320mm×320mm
 〈20メッシュ(about 0.96mm)
ネジ M4×300mm 
 (φ9.5のパイプにM5ナットは入りません)

組立時 対角線長 304mm(理論値)
組立時 高さ(脚部) 232mm(理論値)



 
 グラインダーやドリル等、取り扱い注意の工具を使用しますので、
 この自作焚火台の製作に関してはすべて自己責任でお願いします(_ _)ペコリ

 








[比較]


(左)某社製 (右)RAINFLAME製 



焚火台 製作記焚火台 製作記
某社製のものより、ひと回り小さいサイズ


焚火台 製作記焚火台 製作記
トライポッドとの干渉もないジャストサイズ


焚火台 製作記焚火台 製作記
上から  前写真と同じく干渉もなくピッタリ


焚火台 製作記焚火台 製作記
DUG 焚火缶Lサイズを吊るしても現実的な薪スペースを確保


焚火台 製作記焚火台 製作記
支点のスタイリッシュさは某社製に劣ります


焚火台 製作記焚火台 製作記
メッシュ目は同等サイズですが、某社製は特殊耐熱鋼FCHW2を使用


焚火台 製作記焚火台 製作記
ピンの長さは同じ  R社製は滑り止め?w にネジタイプを使用


焚火台 製作記焚火台 製作記焚火台 製作記
収納サイズもコンパクト  

 


 
 


 
[収納ケース]2011/2/27 追記


某社製の収納袋を参考に280mm×580mmで生地をカット
焚火台 製作記焚火台 製作記焚火台 製作記焚火台 製作記焚火台 製作記
ミシンで縫って、紐を通して完成ヽ(´▽`)/(材料費は500円以下)
(厚めのナイロン生地を使用(番手は忘れましたw)


焚火台 製作記
ホツレを防ぐためにライターでカット部分を炙ります
(少し凸凹になるため 縫う前にやるとミシンがやりにくいと思います)


焚火台 製作記焚火台 製作記焚火台 製作記
とりあえず完成はしましたが、納得いかないので底部を立体加工w


焚火台 製作記焚火台 製作記焚火台 製作記
 立体加工前(左)  立体加工後(中)  焚火台収納時(右)  
(上の袋は某社製ファイアスタンドのケースw)
 

焚火台 製作記焚火台 製作記
 某社製(左)  RAINFLAME製(右)
(某社製は余裕がないため 革手袋等を入れるとキツいです)


焚火台 製作記焚火台 製作記焚火台 製作記焚火台 製作記焚火台 製作記
某社製と同サイズで作製したので、焚火用革手袋を入れてピッタリ☆( ゚Д゚)b
(mont-bell バーナーシートは袋への引っ掛かり防止)某社製にも巻いてます
(革手袋は上下にセットして、フレーム接触による生地傷み防止)



 う〜ん、完ぺきぃ(*'A`*)y-°°

 RAINFLAME製はキャンプツーリングにオススメの携帯性に優れた一品となっております(人'ω'*)ムフフ






 
 



【使用レポ】2011/1/9 追記

某社製(左奥)に勝るとも劣らない?燃焼性能と耐荷重を発揮焚き火
焚火台 製作記


RAINFLAMEの炎は美しいフォルムを魅せてくれます(o゚ω゚o)キラキラ**
焚火台 製作記


DUG トライポッドDUG 焚火缶との相性はもう完璧☆( ゚Д゚)b
焚火台 製作記


コンパクトでありながらも優れた性能をもつRAINFLAME焚火台は今後も大活躍の予感ですw
 
 




このブログの人気記事
Lunar Solo LE
Lunar Solo LE

NINJA TENT
NINJA TENT

雲翳キャンプ
雲翳キャンプ

クッカーセット'20
クッカーセット'20

FUSION ST-330
FUSION ST-330

同じカテゴリー(ストーブ)の記事
 FUSION ST-330 (2020-12-26 11:00)
 Bushbox XL Titanium (2018-02-18 09:00)
 ドラゴンフライ静音化 (2017-10-21 11:00)
 Vega (2015-10-18 10:01)
 Magic-Flame Next-Generation (2011-10-16 20:01)
 JETBOIL SOL (2011-08-09 10:31)
 JETBOIL BOP (2011-07-19 09:43)
 Crux (2011-05-24 10:52)
この記事へのコメント
うおー
かっこいい!
わたしも作ってみたいと思いつつ
とても素人には無理そですなぁ(涙)


何かいいもの100均一で探そうw
Posted by こいっち(パンダ)こいっち(パンダ) at 2011年01月04日 18:49
んー、さすがww
おれにゃでけんのぉ…


潮岬ナイトで初ドライブかな??
Posted by つか@シーマン at 2011年01月04日 19:46
すごいぃ~!!!
器用ですね。

あ、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

焚き火パーティいきたいなぁ。
 
  
Posted by Dal SegnoDal Segno at 2011年01月04日 19:52
あけましておめでとうございます。

ワタシも本日、作成いたしました。

メッシュの加工、足の切断など、ほぼ完了しましたが、ステンレスパイプにドリルで穴を2本まで開け終わった後、3本めで、刃がおれてしまいました。
やっぱり、ステンレス用の刃でやらないとダメですね。

ってことで、じきに完成します。

あっ、ワタシのは半クラ!!仕様です。
Posted by たそがれライダー at 2011年01月04日 19:59
素晴らしい。写真で見る限りいい感じじゃないですか。
あとは使ってみて大きさが物足りなくないかだけですね。

やはりキャンパーに金属加工スキルは必修科目なのか。。。
Posted by tolchocktolchock at 2011年01月04日 20:34
◆こいっちさん

いえいえ、素人でも道具さえあれば なんとかなりますよw
《プロと素人の差は“逡巡”(ためらい)》なので、
実際にやってみれば案外どうにかなるものですwww

“作ろう”という『覚悟』があれば、
《『覚悟』とは!!暗闇の荒野に!!進むべき道を切り開くことだッ!》ってなりますよ!ヽ(*>ω・)ノ
  (↑意味不明?wwwww)


4つ又の折りたたみチェアの脚をうまく使えば、作れる気もしますねぇ(人'ω'*)
Posted by raindog760raindog760 at 2011年01月04日 21:12
◆つか@さん

バイク屋でボール盤借りればいいじゃんw
あと溶接機も使えば、支点部分をもっと“本物”っぽく作れると思うよww

ってか、(お互い)本物を持ってるもんねw


>潮岬ナイトで初ドライブかな??
正解!w
某社製と当社製のダブルスタンドで逝きます!(`・ω・´)シャキーン
Posted by raindog760raindog760 at 2011年01月04日 21:18
◆Dal Segnoさん

あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いいたします(_ _)ペコリ


写真には写らない出来の粗さはけっこうありますw
まぁ素人作業なのでこんなもんだろうと割り切ればOKかとww

今年はどこかで焚き火&キャンプご一緒できるといいですねヽ(*>ω・)ノ
そのときはヨロシクですぅ
Posted by raindog760raindog760 at 2011年01月04日 21:22
◆たそがれライダーさん

あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いいたします(_ _)ペコリ

鉄鋼用でも問題ないですが、
やはりステンレスに使用するには耐久性が低いですかねぇ

自分は「ステンレスも可」ってやつで数箇所、穴を開けたらドリルの刃がヘタっちゃいました(・ω・A``ァセァセ
まぁ5年以上前に購入して、いろんなものに穴を開けたので元々ヘタってたんですけどw
ステンレス用の刃を購入してきて、作業したら穴開け一瞬でしたwww

完成したらボウボウしましょうw
薪ストーブと自作焚火台のコラボ、楽しみにしてますよヽ(*>ω・)ノ
Posted by raindog760raindog760 at 2011年01月04日 21:29
◆tolchockさん

一応使用に関しては問題ないと思いますw
問題はメッシュの耐久性でしょうか・・・
耐熱ではないので、どこまで(何回)使用できるかですねぇ

大きさに関してはDUG トライポッドに合わせて作ったので、
単にボウボウしたいときは“本物”使うので大丈夫ですwww

>やはりキャンパーに金属加工スキルは必修科目なのか。。。
そんなた大したものじゃないですよ〜
素人作業なので実物はけっこう粗い作りになっておりますw
Posted by raindog760raindog760 at 2011年01月04日 21:34
良い加工用の道具をお持ちですねぇ。

このトライポッド用に小型のが必要だったのですね、成る程ピッタリですね。

某社のメッシュは特殊な物を使って居るんですねぇ、勉強になるなぁ。
Posted by ライダー at 2011年01月04日 22:56
素晴らしい!

RAINFLAMEというメーカー名が何か腹立つけど・・・w


それを差し引いても素晴らしいねw
Posted by syu1392syu1392 at 2011年01月05日 12:29
素晴らしい!

大きさも若干小さいところが良いですね!
次の参考にさせてください!
っていうか、作るのか?オレ(笑)
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2011年01月05日 19:46
◆ライダーさん

道具はけっこう持ってますが、使う機会は滅多にないですww

トライポッドをファイアスタンドに合わせるんじゃなくて、
ファイアスタンドをトライポッドに合わせようと思いまして(`・ω・´)シャキーン
サイズ的には計算通りピッタリになって満足です♪

あとはメッシュですねぇ
特殊耐熱鋼と普通のメッシュの差がどれほどか・・・
見た目はほとんど一緒に見えるんですけどねぇw
Posted by raindog760 at 2011年01月05日 20:28
◆syu1392さん

週末持っていくからw

焚火使用に耐えうる出来になってることを祈っておいてちょwww
Posted by raindog760 at 2011年01月05日 20:31
◆半クラ!!さん

某社のファイアスタンドって収納サイズが意外と長いんですよねぇ
ドライダッフルの中に入れるにはギリギリで(・ω・A``ァセァセ
トライポッドとのこともあるので、小さいサイズで作ってみましたw

ソロなら自作焚火台で、
皆でボウボウしたいときは某社の方という使い分けになるでしょうか*(人'ω'*)

使い勝手は週末の潮岬で試してきます!w
Posted by raindog760 at 2011年01月05日 20:36
これはまた本格的デスね~
私はボール盤なり道具は身近に揃ってるんですが…
器用さとテクニックとアイデアが欠けてます…
(⌒~⌒)
Posted by むら at 2011年01月05日 21:01
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

>RAINFLAME
これで火を焚いて祈ったら悪天候になったりして?w
おぉ~怖いw
Posted by asayan at 2011年01月05日 22:23
◆むらさん

道具類が揃ってるならもう作るしかないでしょう!ww

ボール盤をお持ちなら、一番やっかいな穴開けもスムーズですし イケますよ( ゚Д゚)b
想像してたよりも簡単にできましたので*(人'ω'*)
Posted by raindog760 at 2011年01月06日 20:57
◆asayanさん

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします(_ _)ペコリ

>>RAINFLAME
>これで火を焚いて祈ったら悪天候になったりして?w
ま、まさか(((;゜Д゜)))ガクガク

いやいやw
雨雲(RAIN)をかき消すほどの炎(FLAME)というネーミングですので(`・ω・´)エッヘン
えぇ、もちろん後付け設定ですよ!ww
Posted by raindog760 at 2011年01月06日 21:00
あけましておめでとう御座います。

おおっ!
すごい出来栄えじゃないですかーっ!
さすがイケメン。手先が器用だーっ!(←若干意味不明)

今年もよろしくお願いします。
Posted by GgreenGgreen at 2011年01月06日 22:41
◆Ggreenさん

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします(_ _)ペコリ

がんばりましたw
でも実物見るとけっこう出来粗いですぅ〜(・ω・A``ァセァセ

明日潮岬で使ってきます!(`・ω・´)シャキーン
Posted by raindog760raindog760 at 2011年01月07日 19:20
すげぇ~、カッコイイ~ ∑(・ω・ノ)ノ

そうそう、わけ合ってブログを急遽告知もなしに閉鎖(~_~;)
な、もんで新たに立ち上げました。
連絡方法が無いのでコメントに入れちゃいますぅ
ttp://kranke.naturum.ne.jp/
よろしくです m(__)m
Posted by オヂ3(だめオヂ) at 2011年01月14日 17:52
◆オヂ3さん

素人作業ですが、十分使えますよ〜( ゚Д゚)b
オススメですw

移動されてましたか・・・
あれぇ〜??って思ってました(・ω・A``ァセァセ
リンクも登録し直しときますぅ
Posted by raindog760raindog760 at 2011年01月15日 00:36
素晴らしい!
本家顔負けですな(笑)
収納袋だけはよう作りませんわ~w
代用品を探しまくってます^^;
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2011年03月01日 13:26
相変わらず、器用ですなぁ~

ミシンは使ったことがなかです。
Posted by たそがれライダー at 2011年03月01日 14:00
◆半クラ!!さん

あざーっす!w

ストックケースやテントのポールケース流用も考えましたが、生地が薄いんですよねぇ(´∀`;)
ないなら作ってしまえ ってことでww

先日 東急ハンズで図面ケースを買いそうにはなりましたけどねwww
サイズ的にはジャストサイズだったのでw
Posted by raindog760raindog760 at 2011年03月01日 19:17
◆たそがれライダーさん

あざーっす!w
がんばりました(`・ω・´)シャキーン

自分もきちんとした裁縫は初めてでしたよw
ラダーバックルのベルトを任意の長さで作るのに何度かミシンを使用したことがあるくらいでww

直線しか縫わないんでなんとかなりましたね♪
失敗したときのために生地を多めに買いましたが、
1回で成功したので あと4〜5枚作れるくらい生地が余ってますwww
Posted by raindog760raindog760 at 2011年03月01日 19:21
はじめまして。
ちょっと前の記事へのコメントで失礼します。

ファイアフレームを自作している人がいないかと検索していてたどり着きました。そして、この記事を参考に(というか、完全コピーですが)焚火台作らせていただきました。
その製作記事を、こちらがオリジナルである事を記載した上で私のブログにアップしたいのですが、よろしいでしょうか?
ご了解いただけるとうれしいです。
Posted by carz at 2011年06月12日 23:21
◆carzさん

はじめまして!
ご訪問&コメントありがとうございます(_ _)ペコリ

>この記事を参考に(というか、完全コピーですが)焚火台作らせていただきました。
おぉ〜!(o゚ω゚o)
少しでも他の方の製作の参考になったようで嬉しいです!!

>その製作記事を、こちらがオリジナルである事を記載した上で
>私のブログにアップしたいのですが、よろしいでしょうか?
どうぞどうぞヽ(´▽`)/
わざわざご丁寧にありがとうございます♪

オリジナルの焚火台、お互いにガンガン使い込んで行きましょうね!
Posted by raindog760raindog760 at 2011年06月13日 01:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
焚火台 製作記
    コメント(30)