ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
raindog760
raindog760
バイクと音楽が生き甲斐
休日はバイクを駆るか
ライブ・フェスへの参戦
そして時々キャンプ
(現在ほぼツイログ状態)

よろしくお願いします
m(_ _)m

お気に入り♪(更新順)
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2010年09月29日

パンドラの箱

 
解き放ってしまいましたorz

“物欲”という名の“災厄”を・・・w
 
 
 
ド━━ヾ(・ロ<*)ノ━━ン!!
パンドラの箱
画像のアイテム以外にも小物類を数点購入w





 



まずは・・・

THERMAREST/サーマレスト Z-LITE
パンドラの箱
Zライトのレギュラーサイズっすw



先日の九州リベンジツーリングで、

つか85さんのお宅に泊めてもらった際 寝る時にお借りしたのですが、

めちゃくちゃ寝心地が良かったんです!www

この表面のデコボコがスゲェ〜気持ちいいテヘッキラキラ



実は現在使用しているISUKAU.L.マットレスが今年の北海道で軽く壊れまして汗

足元の空気層が破裂? 

構造が不明なので詳しくは分かりませんが、

おそらくハニカム構造的な部屋が連なってると仮定して、

空気を入れた際に足元の30cm四方サイズくらいが異様に膨れ上がりますw

空気を少なめにすれば使えないこともないので、九州ツーでも使ってましたがwww


収納サイズもコンパクトで空気も自動的に入るので気に入ってたんですけどねぇ(´;ω;`)

まぁ8年くらい使用してたので、仕方ないかもw

ちなみに現行モデルはカラーがイマイチ気に入りませんww

現所持カラーと同じブラックが発売されれば買い替えるかなぁ〜(`・ω・´)

それまではもう少し頑張ってもらいましょうwww


しばらくはZライトと使い分けようかと思います(・∀・)ノ 

当面はZライトを持っていくことを前提にしたパッキングにしますよ♪


 
 
 
 






ついでに・・・w

MSR E-WINGツーリングテーブルVHS-AL
パンドラの箱
以前から欲しかったんですw



MSR E-WING」 

シャングリラ3にもハバHPにも相性バツグンのミニタープキラキラ

収納サイズは350ml缶サイズテヘッ

ですが・・・

収納袋に入れるのは至難の業www

雨などで濡れた場合は間違いなく入りませんよw

だってMSRの収納袋自体が二重構造で大きくなる仕組みになってますから!www

上画像状態(350ml缶サイズ)の収納袋に入れるには、

フローリングの上で頑張って圧縮して、なんとか入るくらいです(・ω・A``ァセァセ


ちなみにISUKAのスタッフバッグ3Lシャングリラ3と一緒に入りますw




HOLIDAY ROAD ツーリングテーブルVHS-AL

以前から気になってた組み立て式コンパクトテーブル

商品名の通り、収納サイズはVHS(ビデオテープ)と同じキラキラ

重量はsnow peak ソロテーブルBAJAより200gほど重いです。

ですが、手に持った感じは・・・

収納サイズや重心の問題なのか、かなり重く感じます汗

使用時は2個でSP ソロテーブルBAJAとほぼ同サイズ。

あと組み立てが思ってたより面倒っすw

2個セットですが、2個組み立てる気になんねぇwww

ただ、このコンパクトさは かなり優秀だと思いますよ(・∀・)ノ 

なので、1個だけ持っていく感じになりそうw










さらに・・・ww

EPI チタンクッカートランギア メスティン
パンドラの箱

この2つはキャンプに興味のない友人から頂きました(-ω☆)キラリ

会社のビンゴ大会で当たったらしいw 

ナニソレ?w その会社、景品のセンス良過ぎwww

でも ある意味ではハズレ?ww











番外編w
パンドラの箱
フェス用ですね♪


10年近く、1000円くらいのホームセンター製を使用してましたが、

今年のフジロックでついに壊れましたww

せっかくなので、しっかりしたヤツを買いましたよヽ(´▽`)/




 
 
 
 
  
 
 
 
 

 
 



あと〜









こちらのZライトですが・・・
パンドラの箱





積載時はこんな感じにしようかと(・∀・)ノ 
パンドラの箱
カットしたレジャーシートを巻いて、バックルベルトで固定

キャンプ場で持ち運びがしやすいように、取手も作ってみましたよ♪



雨などで濡れても問題ないアイテムですが、使用する際に拭くのが面倒でしょ?w

これなら排気ガスやオイルの汚れ等も付きませんしね(´∀`*)



 
 
 
 





今週末はこのNewアイテムを持って柳茶屋Cに行こうと思ってましたが、天気が(ーー;
 



 
自宅待機の週末になりそうです(´;ω;`)
 
  
 
 
 
 
 
 

 
パンドラの箱

 
 





このブログの人気記事
Lunar Solo LE
Lunar Solo LE

NINJA TENT
NINJA TENT

雲翳キャンプ
雲翳キャンプ

クッカーセット'20
クッカーセット'20

FUSION ST-330
FUSION ST-330

同じカテゴリー(その他)の記事
 物欲のペイシェント (2017-08-15 10:00)
 置き去りの軌跡 (2014-10-16 20:07)
 D4C (2011-10-02 20:48)
 PYRENEES BOOT (2011-07-15 08:13)
 翹望 (2011-04-18 19:59)
 頂 物 語 (2011-02-24 20:02)
 物欲の井戸の底で (2011-01-16 19:22)
 僕の右手 (2010-12-20 19:04)
この記事へのコメント
お!
その黄色い奴、なんか卵パックで自作するとか、高知のウザイチョメチョメが言ってたような・・・w


購入して正解だと思いますよ!w
Posted by syu1392 at 2010年09月29日 20:56
Zライトは逝ってくれると信じていましたので、予想通りですw

しかし、E-WINGは予想外ーwwww
さすがに自立式テント+参天+タープで組み合わせることは無いと思いますが…?
やっちゃいます?w

Zライトの積載方法は素晴らしいですね!
見てもらった通り、私のは排ガスで変色し、排圧で裂けてますからorz

私もあのキャンツーでかなり影響されましたので、
そのうち、その災厄を解き放ちます~w
もうちょい先になりそうですけど…w
Posted by つか85 at 2010年09月29日 21:00
to つか85さん
Zライトは、荷物よりシート側に括り付ると排ガスの影響も無くいいと思います。
↑のように積載すると、Zライトの上にザックを乗せられるので楽です!

>会社のビンゴ大会で当たったらしいw
素晴らしい会社ですねw
Posted by asayan at 2010年09月29日 21:31
こんばんはぁ~。

Zライトイイですよね~(^^♪
ワタシも裸でもげてるコブが・・・(汗)
Posted by gu〜rigu〜ri at 2010年09月29日 21:47
◆syu1392さん

>その黄色い奴、なんか卵パックで自作
スゲェ〜www
そんなことできるんすか?!wwwww
使い捨て?(笑)


黄色いコイツは今度の連休で実戦投入予定っす♪
Posted by raindog760 at 2010年09月30日 00:26
◆つか85さん

>Zライトは逝ってくれると信じていましたので、予想通りですw
えぇ!逝きましたとも!w

>しかし、E-WINGは予想外ーwwww
つい勢いでw

>さすがに自立式テント+参天+タープで組み合わせることは無いと思いますが…?
>やっちゃいます?w
参天+タープ+ビビィでしょうねぇ(´∀`*)
でもですねぇ、E-WINGはシャン3と一緒に3Lのスタッフバッグに入るんですよねぇw
北海道〜九州ツーでもシャン3の入口張出し用に150ポール持っていってたので、
ハバHP+シャン3+E-WINGの組み合わせで持っていっても荷物量的には変わらないんですwww

>Zライトの積載方法は素晴らしいですね!
>見てもらった通り、私のは排ガスで変色し、排圧で裂けてますからorz
はいw
あれを見てたので、こうしておいたほうがいいかと思いましたwww

>私もあのキャンツーでかなり影響されましたので、
>そのうち、その災厄を解き放ちます~w
>もうちょい先になりそうですけど…w

例のヤツですね?w
期待してますよ〜ヽ(*>ω・)ノ
Posted by raindog760 at 2010年09月30日 00:34
◆asayanさん

>>Zライトは、荷物よりシート側に括り付ると排ガスの影響も無くいいと思います。
>↑のように積載すると、Zライトの上にザックを乗せられるので楽です!

カバンの前に積まれてましたね♪
自分の場合は荷物の量次第ですwww

>>会社のビンゴ大会で当たったらしいw
>素晴らしい会社ですねw
でしょ?w
その景品を選んだ人と友達になりたいッすわwww
Posted by raindog760 at 2010年09月30日 00:40
◆gu〜riさん

>Zライトイイですよね~(^^♪
使用前は「いくら寝心地いいって言っても大きいしなぁ」と購入を躊躇してましたが、
実際に使ってみると、そんなことは気にならないくらい快適でwww
拡げる&たたむ だけってのもいいですし♪

>ワタシも裸でもげてるコブが・・・(汗)
やっぱりもげちゃいますか(´∀`;)
特にバイクの場合は運搬時に注意ですかねぇw
Posted by raindog760 at 2010年09月30日 00:46
Z-LITEいいですよ。
最初は積載に難があると思っていましたが、すごく軽いのでバッギングのあとでも引っかける程度でOKです。

ツーリングテーブルは私も持っておりますが、意外に重い、組み立てが面倒、熱に弱いで、いまだにキャンプスタのツーリングテーブルを使っております。(汗)
Posted by たそがれライダー at 2010年09月30日 09:35
◆たそがれライダーさん

>最初は積載に難があると思っていましたが、
>すごく軽いのでバッギングのあとでも引っかける程度でOKです
あの軽さはいいですよね!
想像以上に軽かったので驚きましたよw
たしかに固定も適当に留めるだけで良さそうですね♪

>ツーリングテーブルは私も持っておりますが、
>意外に重い、組み立てが面倒、熱に弱いで、
>いまだにキャンプスタのツーリングテーブルを使っております。(汗)

熱に関しては天板がアルミver.の方を購入したので問題ないのですが、
やはり重量と組み立てですねぇ(´∀`;)
スノピのテーブルの方がまだ組み立ても楽ですしw

まぁキャプスタのテーブルが一番楽なのは間違いないッすねwww
自分も持ってはいるのですが、
皆さん使用されているので、半分意地で他メーカーを使ってますわ(笑)
Posted by raindog760 at 2010年09月30日 22:31
Zライト!!いいですね~。
手間が掛からないのがグッドですね!!
かな~りお疲れモードの時は重宝しますね。

あっしも物欲が激しくて・・・。
どーもこーもなりません。。。
Posted by Dal Segno at 2010年10月01日 12:49
◆Dal Segnoさん
 
>Zライト!!いいですね~。
Zライトはマジ快適な寝心地ですね!

>手間が掛からないのがグッドですね!!
拡げるだけですからねw
片付ける時に空気抜かなくていいですしww

>あっしも物欲が激しくて・・・。
>どーもこーもなりません。。。
発散するとスッキリしますよ?w
金欠には陥りますが!www
Posted by raindog760 at 2010年10月02日 00:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
パンドラの箱
    コメント(12)