トレイルスクエアコッヘル3
セット内容は<大鍋・小鍋・フライパン>
大鍋 辺13cm×深さ7.7cm×満水容量1.0L×炊量2合
小鍋 辺11cm×深さ6.5cm×満水容量0.6L×炊量1合
パン 辺13cm×深さ3.5cm
鍋 アルミニウム合金・アルマイト処理
パン アルミニウム合金・フッ素加工
ハンドル 18-8ステンレス
収納時は大鍋の中に小鍋が入り、フライパンに大鍋が重なります。
大鍋
ソロでは十分なサイズの鍋
煮込み料理やうどん、パスタなどを作るのにピッタリ
インスタントラーメン(袋麺)は割らなくても入ります。
パスタなどの湯きりの際にも角型の為、湯きりが非常にしやすいです(´∀`*)
小鍋
1人分(0.5合)の米を炊くのにピッタリ
サイズ的には1合の米を炊くことも可能です。
大鍋と同じく角型なので、沸かしたお湯等をコップへ非常に注ぎやすい。
フライパン
フッ素加工なので優秀です。
角型のフライパンなので、卵焼きも作れちゃいますねw
自分はパスタを作った際 皿代わりとしても使ってます。
収納時はフライパンに大鍋を重ねますが・・・
フッ素加工が傷みますので、自分は布を噛ましてます。
ちなみに使用してるのはダイソーの蒸し布ですw
この蒸し布は大きいので、大鍋の中へも敷けます。
ガタつき&傷防止ですね。
小鍋の中がデッドスペースになるので、
ユニフレームのトレイルレードルと計量カップ代わりの
SP “極”のカップ を入れてます。
小鍋のフタをして、
大鍋のフタをして、
収納バッグにパッキング
そんで・・・
こうなりますwww
えぇ、
T-falの18cmにピッタリ収納できますwwwww
他のものと一緒に・・・
収納バッグ?にパッキングwww
まぁ冗談?はさておきw (
T-falについてはこちらの【
キャンツーでT-fal】で)
コイツらが現在の2トップですヽ(*>ω・)ノ
EPI チタンクッカーと
UNIFLAME トレイルスクエアコッヘル3
ミニマムパッキングでガスストーブ使用なら
EPI チタンクッカー
クッカー内にガス缶とストーブが収納できるため
ドラゴンフライ使用でパッキングサイズを気にしないなら
UNIFLAME トレイルスクエアコッヘル3
ストーブを別途パッキングする必要があるため
それと、ピッタリ収納できる
T-falを持っていきたくなるのでwww
もちろん単品での使い勝手は、
大鍋・小鍋・フライパン と、フルセットのスクエアコッヘル3の方が断然いいですよ☆( ゚Д゚)b
角型なのでバッグやバニア等への収まり具合もいいです。
(丸型に比べてデッドスペースが発生しない)
はっきり言って欠点や不満点は一切ありませんね(*'A`*)y-°°
UNIFLAME トレイルスクエアコッヘル3は素晴らしいクッカーだと思いますよ(・∀・)ノ
あなたにおススメの記事
関連記事