'19 春〜夏

raindog760

2019年04月06日 21:00

 
改編期が舞い降りた
 
 
 
【2019 冬期放送アニメ】

 「盾の勇者の成り上がり」
 「ブギーポップは笑わない」


 「エガオノダイカ」
 ダブルヒロイン的な構成にするには尺が圧倒的に足りてなかった感
 面白くなる要素をことごとく活かしきれてなくて残念でしかなかった
 タツノコ創立55周年記念作品にも関わらずこの予算の無さが敗因か

 「W'z(ウィズ)」

 「みにとじ」
 いい箸休めだった
 
 「上野さんは不器用」
 いいバカアニメだった

 「けものフレンズ2」
 1期を台無しにした上での放置&投げっぱEND
 なにひとつ解決も回収もしないまま1期を台無しにだけして終わるとかさすがに酷すぎる…
 
 「ケムリクサ」
 良かったとは思うけど個人的に騒ぐほどではなかった感

 「かぐや様は告らせたい」
 いいバカアニメだったんじゃないかと

 「revisions リヴィジョンズ」

 「ガーリー・エアフォース」
 いろいろ中途半端な販促アニメだった
 戦闘シーンのカメラワークは割と好みですた

 「五等分の花嫁」
 適当に観てた感じ

 「魔法少女特殊戦あすか」
 それなりに楽しめたかな
 ただまぁ原作販促アニメだったから消化不良感はある
 
 「えんどろ~!」
 ゆるくて良かった

 「荒野のコトブキ飛行隊」
 戦闘シーンにもうちょい迫力ほしかった感
 カメラワークが単調すぎたかな

 「デート・ア・ライブIII」
 最終話が悪ふざけすぎた、マジ引くわー 

 「私に天使が舞い降りた!」
 よかったよかった

 「転生したらスライムだった件」
 起伏のなさはアレだったけどその分ストレスフリーなのはよかったかな

 「とある魔術の禁書目録Ⅲ」
 とある魔術のダイジェストだった
 2期まで以上に駆け足すぎて原作未読組としては雰囲気アニメでしかなかったのが哀しい

 「ソード・アート・オンライン アリシゼーション」
 丁寧というテンポの遅さで分割4クール
 インデックスとSAO…どうしてここまで差がついたのか




【2019 春期放送アニメ】

 「この世の果てで恋を唄う少女YU-NO」
 「川柳少女」
 「ひとりぼっちの○○生活」
 「超可動ガール1/6」
 「女子かう生」
 「ノブナガ先生の幼な妻」
 「ぼくたちは勉強ができない」
 「Fairy goneフェアリーゴーン」
 「ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ!」
 「異世界かるてっと」
 「世話やきキツネの仙狐さん」
 「賢者の孫」
 「キャロル&チューズデイ」
 「さらざんまい」



 [この記事の作品順はGIGAZINEの新作アニメ紹介記事順なので けして期待順ではないです]
 

 

 さあ、私たちの引き籠りアニオタライフを始めましょう ──── 



あなたにおススメの記事
関連記事