'11 春〜夏

raindog760

2011年07月07日 20:10

 
ネタがないので(・ω・A``ァセァセ
 
 
 
……アニメネタでも書こうかとw

 今後 1月・4月・7月・10月に書くかも…




【2011 春期放送アニメ】


 「デッドマン・ワンダーランド」

 原作の漫画を最初から読んでたので、
 アニメ化でテンション上がり〜の…マングローブにテンション下がり〜の…
 朴璐美にテンション上がり〜の…放送地域に含まれてなくてテンション下がり〜の…
 ニコ動で毎週無料配信が決定してテンション上がり〜の…第1話見てテンション下がり〜の…
 そんな感じで、5話くらいからはニコ動のコメントを表示して違う楽しみ方で見てましたw
 片岡人生&近藤一馬の作品なので、どうせならボンズに制作してほしかった(´;ω;`)


 「C」
 
 ノイタミナ枠
 ジョジョ+経済学 てきな感じw
 ふつうに面白かったし、なんか考えさせられる作品
 竜の子なんで、ちょっと独特のタッチかな〜と。
 最終話の作画にちょっと吹いた(≧ε≦) 気合い入りすぎw
 ちなみに主人公は内山昂輝!w(バナージ・リンクス)
 スタンド(アセット)の声は戸松 遥(←これ書いといた方がいいの?w)


 「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」

 ノイタミナ枠なので、とりあえず見てた感じ。
 最終的にはけっこう泣ける話でしたねw
 ふつうにいい話やった気がする(=・ω・)


 「青の祓魔師」

 以前からネカフェで漫画読もうと思ってたらアニメ化決定したし見てるw
 設定とかが個人的に好きな感じなので、いい感じ( ゚Д゚)b
 たぶん途中で漫画から話逸れるやろうから、そこからが正念場?
 とりあえずアニメ放送終了後に漫画も読もうかと思っとります。
 監督は岡村天斎!
 音楽は澤野弘之!!
 始まる前から“藤原啓治”という死亡フラグが立ってるキャラがいましたが……予想通りw
 2クールみたいなんで、夏期もこのまま放送


 「STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)」

 以前から気になってたゲームタイトルのアニメ化
 ジョジョネタに、ですけどね!w
 “もしかしてオラオラですかーッ!?”というウソ発見機の限定版特典が過去にあった(≧ε≦)
 残念ながらジョジョネタは最初の数話だけでしたが(´・ω・`)ショボーン
 設定とか世界観がけっこう好きな系統で ふつうに面白い。
 春期クールでは一番かも〜(*'A`*)y-°°
 そしてトゥットゥル〜 がツボにハマったw
 ってか2ちゃんネタが多いっぽい…



【2011 夏期放送アニメ】


 「セイクリッドセブン」

 安心の?サンライズw
 内容も面白そうなので見てる


 「NO.6」

 ボンズなので無条件で見ますw
 ってか ふつうに面白そう…
 シリーズ構成の水上清資はわりと信用できる(人'ω'*)
 音楽は鈴木慶一!
 そしてOPはLAMA!!


 「BLOOD C」

 前シリーズも見てたし、とりあえずw
 んで、Production I.G やしね!
 ……すでに“藤原啓治”という死亡フラグが(ry


 「神様のメモ帳」

 なんかよくわからんが、タイトル的に?w
 ミステリーっぽいが、これって萌えに走るの??
 声優陣てきに真面目な話っぽいんだが……違うのか(・ω・A``ァセァセ
 

 「輪るピングドラム」

 これもなんかよくわからんが、監督が幾原邦彦と スゴいので?w
 まだ情報少ない…


 「青の祓魔師」
 「STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)」

 春期からの継続







 ……もはや何のブログか 分からなくなってきておりますw 
 タグはオシャレに?《subculture》としてみたξ゚⊿゚)ξ 
 



あなたにおススメの記事
関連記事