Cotton Duck(Travel Chair)

raindog760

2009年12月09日 00:28

 
Travel Chair Cotton Duck
 
ロースタイルの折り畳みチェア
収納サイズと重量はさておき、座り心地最高のイスです

 
 
 
Travel Chair Cotton Duck
 
 
 
 
 
座面高 16cmと低いので、タープ下でくつろぐには最適

 
今年の北海道はステイシーⅡで行ったので持っていきませんでしたが、

座ったまま料理もできて、背もたれもあるので快適です(´∀`)
 
  

ただ、重量が・・・、約2.1kgもあるわけで
 
250ccのオフには、ちとツライ(ーー;
 
 
 
 
 
 
 
収納時(約15cm×7cm×52cm)

けっこう大きいっす
 
 

メーカーロゴ? 

なんかE.T.みたいなのが・・・w 
 
 
 
こんな感じで、部品がバラバラになって入ってます
 
これらを組み立てるだけ だけって言っていいのか分かりませんが・・・( -_-)  
 
 
 
フレームをカチャッと嵌めて〜
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
足を2本ともつけるとこうなります(裏面)
 
 

裏返して〜、(座面側)

 
 
背もたれ起こし〜の

 
 
背もたれフレームを取り付けます
(フレームは曲線を描いてるので座った時に背中が干渉しません)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
完成ヽ(´▽`)/ 

 
 
 
 
 
  
 

座面が低いのですごいラクです 

タープ下などの天井が低い場所でも十分使えます!
 
 
 
座ったまま胡座もかけるので、料理をする際もラク&便利
 
まさにちょうどいい座面の高さ(16cm)なので、まったりするには最高です(* >ω<)b
 
 
 
 
 
 
 
座面にメーカーロゴ

 
 
 
 
 
 
背もたれをたためば、荷物置きとしても活躍(?)してくれます(´∀`) 

 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 

キャンプ場でまったりとくつろぐには最高のアイテムですが

やはり収納サイズと重量が・・・
 
 
 
 
 

 
 
問題の収納サイズ比較(Cotton Duckは約15cm×7cm×52cm)

左から、
ユニフレーム ファイアスタンド、Cotton Duck
ALITE DESIGNS モナークチェア
GRIVEL トレッキングチェア3、Sirex 座布団、ユニフレーム 座布団
 
 
 
 
 
重量は約2.1kg
 
どっかフレームをアルミかなんかで 似たようなの作って下さいw
 
↑小川(ogawa-campal)から2011年の新作モデルとして
アルミフレームのCotton Duckもどきが来年?発売されます!!
【2010/10/25 追記】


 


座り心地に関しては最高ですが、重量と収納サイズの問題があるので

自分は荷物の量で持っていくか、いかないかを決めてるアイテムです(・ω・A``ァセァセ 
250ccのオフ車はミニマムパッキングが重要!www
 

 
 
 
 
ハバHPとペンタの組み合わせなら軽量化やし、持っていってもいいなぁ
  
テントを軽量化した意味がなくなる気もするけど・・・w
 

 
 
 
 
排気量が大きいバイクの人は気にならないサイズだと思いますねぇ(・∀・)ノ 

ネイキッドとかなら250ccでもなんとかなるかも。
2st 350ccでのキャンツーに持っていったことありますが、重量は気にならなかったですヽ(*>ω・)ノ 


 
 
 
 
車とかならまったく問題ないと思います。車でロースタイルキャンプをされるのかは分かりませんが(ーー;
 


座り心地に関してはマジでオススメ(●>ω<)ノ

動きたくなくなりますからwww



あなたにおススメの記事
関連記事