THE STREET BEATS 30TH ANNIVERSARY TOUR “NEVER STOP ROLLING”
ツアーファイナルは“1984-2014 HISTORY LIVE”と銘打ってのスペシャルライブ
新宿LOFTのフロアは満員気味で、
ヒストリーライブ、さらにはツアーファイナルということもありフロアの熱気もスゴい
いつも通り開演を10分ほど過ぎてTOMMY GUNが流れ、
その後 照明が落ちてSEが鳴り響き、大歓声とBEATSコールの中 メンバーが登場
「NAKED HEART」で始まったのは予想通り…
でもそこから「星降る夜に」「マニフェスト」「サンクチュアリ」
さらに「STANDING STANDING」「街の灯」「GO FOR IT!」「孤独な王様」
この流れはちょっと反則すぎた
「風の街の天使」
これはまさか聴けるとは思ってなくてめちゃくちゃ嬉しかった
全体的な構成はツアーと同じ
80〜90's楽曲
10's楽曲
(新曲)
00's楽曲
…という本編のセトリ構成
「叫ばなければ」
本編後半に演奏された(個人的には)久しぶりのナンバー
これはちょっと歌詞的にも込み上げるものがいろいろあって魂震えた
アンコールは定番ナンバー含め6曲で最後は「BOYS BE A HERO」
演奏後にメンバーがステージ前方に集合して終わりを予期させるも、
まさかこれで終わりじゃないでしょうとフロアからは鳴り止まない拍手と歓声
もう少しだけ、と「POWER TO YOU」「拳を握って立つ男」
いつも3回目のアンコールやるときは基本1曲だけど、2曲も演ってくれた
ツアーファイナルってこともあってフロアの盛り上がりはもちろんだけど、
メンバーの意気込み的なモノも強かったと思うし、またそれが伝わる最高のライブだった
今回のツアーは結局3公演に参加したけど、セトリ的にもこの日が一番良かった
演奏曲数も一番多かったし構成も良かったから大満足なツアーファイナルになりました
会場にはカメラも入ってた
どうやら秋くらいにDVDリリースするとのことなので楽しみ♪
次は夏のBEATSMANIA
今回は初期楽曲オンリーのセトリになるらしいので超期待(´ω`*)
★30TH ANNIVERSARY TOUR★『NEVER STOP ROLLING』
- 結成30周年記念1984-2014 HISTORY LIVE@東京 -
6/14(sat)@新宿LOFT
01.NAKED HEART(1988)
02.星降る夜に(1989)
03.マニフェスト(1990)
04.サンクチュアリ(1989)
05.STANDING STANDING(1991)
06.街の灯(1995)
07.GO FOR IT!(1999)
08.孤独な王様(1995)
09.風の街の天使(1992)
10.I WANNA CHANGE(1994)
11.ロックンロールの天使達(2014)
12.NEVER STOP ROLLING(2014)
13.THERE IS HAPPINESS(2014)
14.ETERNAL ROCK’N’ROLL(2005)
15.叫ばなければ(2001)
16.約束できない(1987)
17.ヒロシマ(1985)
EN1.その先の明日へ(2013)
EN2.INNOCENT DAYS(1999)
EN3.遥か繋がる未来(2013)
EN4.さすらいの歌(2009)
EN5.十代の衝動(1996)
EN6.BOYS BE A HERO(1986)
EN7.POWER TO YOU(2011)
EN8.拳を握って立つ男(2004)
あなたにおススメの記事