キャンプオフ「敦賀ナイト(仮称w)」

raindog760

2010年10月17日 19:30

 
10/16〜17 敦賀でキャンプオフ&焚き火パーティをしてきました
 
 
 
先日の富士山キャンツーの際に、syu1392さんに誘って頂いての参加ですヽ(´▽`)/

 


 
1泊2日なので、荷物は少なめ・・・


ですが、








こうなりましたw モブログ






薪を2束買って、敦賀を目指します








途中・・・





コメリで買い出しw









メタセコイア並木 モブログ



【TM関西 77 K-7 TM中部47 K-7】


関西では珍しく?気持ちのいい道ですね(*´∀`*)

一瞬で終わりますがwww








そのまま林道へ突入(●>ω<)ノ


マキノ〜黒河林道を通って近道しますw


この林道、マキノ側は勾配がそれなりにあるので荷物積んでたら登らねぇww

買った薪2束がやたらと重いんす





今回はバイクの写真が珍しく多いですねw


とくに理由はないですがwww









敦賀に着いて、先にスーパーへ買い出し





駐車場にバイクを停めて・・・


店内へ入ろうとすると・・・











捕獲されました


キャンプ場まで案内してもらいます。









到着したら、


テント設営して、 モブログw



カンパ〜イ



今回のメンバーは

 syu1392さん
 スポーツスターでツーリングさん 
 tolchockさん

 と、自分の4人です。






肉焼いたり


とり天揚げたり


たそがれきゅうりを食べたりw



食い物の写真全然撮ってませんでしたねwww








日も暮れ始め、ファイアスタンドにも活躍してもらいます


約1年ぶりの使用w

去年購入後、試しに一度使っただけで使ってませんでした(≧∀≦*)ププッ






ランタンにも活躍してもらいます

スノピのギガパワーランタン“天”です。


コイツは購入後、およそ8年の歳月をかけて玄関の敷居を跨ぎましたねwww

ガスランタンは明るくて、雰囲気もいいのでいいですねぇ

LEDランタンより嵩張りますがw (なので、コイツは1泊の近場専用ですねwww)


燃費はスゴい良かったです。

17時前から点け始めて、寝る23時過ぎてもまだ点いてましたから。

5年くらい前のガスで!w(良い子はマネしないでねww)

このランタン、サイトで調べたら250ガス缶で約12時間らしいっす(シルバー缶で)








焚き火〜

ひたすらボゥボゥやっとりましたw


自分が買っていった薪は火持ちがよかったですねぇ

あれは薪ストーブ用ですわwww

キャンプには向きませんね

しかも硬くて割れねぇしwwwww








男同士で夜景を見たりw










恒例?行事をやったりwww










楽しい宴となりました(*´∀`*)

 
 
 
 
 
 




あーさー!


今回は放置プレイだった あぐらイスを実戦投入してましたw

収納サイズが大きいんで、コイツも1泊の近場専用ですねwww





朝飯食って (写真はありませんよw syu1392さんの記事アップをお待ち下さいwww)

 

撤収作業して





広場で記念撮影






今回利用したのは野坂いこいの森ってキャンプ場です

なかなかいいキャンプ場でしたね(*´∀`*)








キャンプ場をあとにして、


自分は県道225から221へ曲がるので、交差点でお別れ。







行きしと同じ林道を通って

(臨場感ある手ブレ撮影ですw)





これまた行きしと同じ並木道を通って






静岡茶で一服してw モブログ






コンビニで見た初期型カラーの4L3にテンション上がったりw


途中すれ違った エグリタンクのKA 赤・黒コンビに、お友達になりませんか?と思ったりしながらw



のんびり帰りましたね








今回お世話になった皆様、ありがとうございました!

またどこかでお会いしましょうヽ(´▽`)/



「敦賀ナイト(仮称w)」 またやりましょう!!
 
ありがとうございました!
 
 


あなたにおススメの記事
関連記事